| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:???パチって嫌煙者に不利???

★miya★ (2009年07月23日 01時00分)
はじめまして〜

私も全くタバコは吸わないので、できれば禁煙席などあるとありがたいですね〜
だけど、こればかりはお店によって違うので・・・
どうしても嫌ならパチ屋に行くのはあきらめるしかないと思います。
それぞれに権利はあるものの、パチ屋に行くことは「義務」じゃないですから・・・
職場が喫煙オケだと苦しいですけどね。

実際私もあまりに隣のおタバコの臭いがダメで出てる台なのに早々に切り上げたことがあります。
だけどすっごく好きな台だとどうしても捨てられず我慢しちゃいます・・・

喫煙してる人たちのすべてが悪いわけでもないし・・・上手くやっていける方法があると良いんですけどね〜
あまり答えになってなくてごめんね

■ 35件の投稿があります。
4  3  2  1 
【4】

RE:???パチって嫌煙者に不利???  評価

もうや〜めた (2009年07月23日 22時23分)

はじめまして!

>どうしても嫌ならパチ屋に行くのはあきらめるしかないと思います。
>それぞれに権利はあるものの、パチ屋に行くことは「義務」じゃないですから・・

その通りですね。私の場合、嫌というより、煙を体が受けつけなくなったみたいなので、あきらめます。
でも受動喫煙の怖さを知らない人多いんじゃないかな?私も我慢を重ねるうちに、突然喘息になっちゃったんでorz

>喫煙してる人たちのすべてが悪いわけでもないし・・・上手くやっていける方法があると良いんですけどね〜

むずかしいですね。星の数ほどあるパチンコ屋のなかでも禁煙や分煙店はごくわずかだし・・・喫煙者多数の現状では、ホールも利益優先だから。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら