| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【756】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室

Finrose (2009年09月21日 05時52分)
おぼしき人物しゃん♪

おはようございまぷ。o((●_ _●))oペコリ


>気になることは自分の胸の中だけに納めず問い掛けてみることも必要なことだと思います。

おぼしき人物しゃんの仰る通りだと思いまぷ。

>問いかけるだけで後はなしのつぶてであるかの姿勢はちと戴けません。

言い訳のように感じられるかもしれましぇんが・・・。

オブラートに包んだような表現(否定的な意味ではありましぇん!)が多いので、私としては、どうやって絡んでいけば良いのか分からず、皆しゃんの意見を読んでいるだけでぴた。

今回のように、おぼしき人物しゃんのように、ハッキリと名指しで、お話しをしてくださったら、来やすかったのかもしれましぇん。

>云われのない迷惑を蒙るひとが出てしまうということにも気を配っていただきたいと思います

ご迷惑をおかけした方に、謝罪に行きまぷので、どなたか教えて貰えましぇんか?
必要であればアドレスを公開しまぷ。

>なぜならばあなたの疑いの念が一個人に集中した事実が物語っています

説明させて貰いまぷ。

以前、「Yさん」が個人攻撃を受けていた時に、「私が(私の仲間が)Yさんを個人攻撃しているのでは?」と・・・疑われている方が数名いてるとの事を、ある方から教えて貰いまぴた。
その中の一人に「ラファエルしゃん」が含まれていまぴた。
今回も疑われてるのかな?と不安に思っていた時に、ラファエルしゃんの「【647】そのうちコテで何事も無かったかのように出てくるんじゃないですか?」のレスを読んで、もし私が疑われていていたら、どうしようと思いお邪魔させて貰いまぴた。
勿論、前回の件が無ければ、ラファエルしゃんにお尋ねする事は無かったでぷ。


お話しが横にズレてしまいますが、私の気持ちも聞いてくだしゃい。


前回の、「Yさん」に対する酷い個人攻撃で「Yさん」は辛い思いをされていた事でしょう。
それは重々承知してまぷ。
ただ・・・その時に、私は「Yさん」に、何も言葉を掛ける事ができましぇんでぴた。
理由は、「私が疑われてる」という不安や悲しみだけではなく、「私だって被害者の一人」だという気持ちがあったからでぷ。
その時から、「私は何もしていないのに、何故疑われてしまわなければならないのかぴら?」とずっと思い続けてきまぴた。
「Yさん」とギクシャクしだしたのも、そういった気持ちがあったからだと思いまぷ。

他人のせいにするなと思われるかもしれましぇんが、「Yさんに対する個人攻撃」が無ければ、こんな事にならず、楽しく過ごせていたのだろうなと思いまぷ。


>最低限トピ主としての責任からくる発言であり決して貴方様を非難しているものではないということだけは御理解下さいませ。

おぼしき人物しゃんの立場は承知しておりまぷ。
他にも、何か気になる事があれば遠慮なく仰ってくだしゃい。
宜しくお願いしまぷ。

■ 1,173件の投稿があります。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【765】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

賭博堕天録アカギ (2009年09月21日 13時10分)

おはよう♪

前持って言っておくけど、こういう話で俺は伏字あんま使わないので不快に思ったらすまそ。

>疑われている方が数名いてるとの事

俺も含まれてるやろ?
って事で、ちと横槍失礼するけど許してね。
思った事を黙ったままってのは性格じゃねぇんでね…

俺としては半々…
疑いもしたし、PCにあまり詳しくないと思ってるから違うと信じてもいた。

最初は全然疑って無かったからこそ、中傷の時に 毒さん板が落ちてローズさんが何か言おうとした時も止めた訳よね。
多分、関係無い事だと思ったから…
あのタイミングで板落とすって事は、中傷元が内部の人間でID関係で分ったのかな?って思ってたから、ローズさんのせいじゃないと思ったのよね。
同時に若干何の事だろうってのも思った。

一番最初は、ユッケさんからメルアドを聞いてるにも関わらずメールをしてないって事実を聞いて疑念は沸いた。

何故、返さないのかな?って…

>理由は、「私が疑われてる」という不安や悲しみだけではなく、「私だって被害者の一人」だという気持ちがあったからでぷ。

だから心配してメールもしたし、大丈夫かずっと心配もしてた。
言うように、2人とも被害者…
故に同じ状況の中で、なぜメールしないのかが、俺には不思議でしょうがなかった。

ユッケさんはローズさんを疑って無いと思うけど…
ユッケさんからも疑われてる と思ったの?

それでメール出来ない状況なのかな?ってのも考えはしたんだけど、それでも俺には不思議でしょうがなかった訳よね。
お互いが、ますますギクシャクすると思ったし…
現に、ユッケさんは 「ローズさんに嫌われてる」 って凹んでいた。

そして、今回もユッケさんには返信してない事に、俺は違和感を感じている。
同日の書き込みなのに気付かない訳は無いとも思うし、明らかに避けている…

避ける理由なんて何も無いんじゃない?
誤解が解けたんだから、仲良く出来ると思うんだけど… まぁ時間がかかるもんなのかな…


それと疑った要素として苺アイコンの存在。

今回、中傷に混ざった腐れが何人か居た訳だけど…
※ID管理してる奴(調子コイテンの主&犬の件からID言ってる奴)
※便乗して俺の中傷してた厄病神。
※んで…よく分らんけどザコが数匹…
※苺アイコン。

この苺アイコンだけど…

>【2009/09/01】 23:52   あなたに恋をしました (12件)
> 【2009/08/06】 19:09   気になるあの人 (5件)
>他、中傷板を立てたが削除されてるのが有。

どの主も、苺アイコンで文体が一緒、そして捨てる事前提で急遽作られたコテハン。
この一番最近の板の内容が、ローズさんなのかな?って思ったのも一つの理由。

あえてそう見せた意図的な物も感じるから、こっち側が仲間内で揉める様に仕向けてる感じもする。
だからこそ、ローズさんとユッケさんには仲良くして貰いたかったのよ俺としては…
故に、メールしてない事や 今回のユッケさんへの返事が無い事なんかにも敏感になってる。



上記内容を書いて、メールで伝えるべきかどうしようか迷ったけど、やっぱこっちに書くわ。
その方が、スッキリ出来るんじゃねぇかな?っと思ったから…

※追記:さっさと板上でハッキリさせれば話は早かったし、名指しで言ってくれればってのも書いてたね。
それをしなかったのは、この事に乗じてローズさん中傷が始るかもってのを心配してたからよ。
まぁここまで明らかなやり取りをすればどうしようもねぇから、今回 全部板上で言う事にしました。
【761】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

ラファエル★ (2009年09月21日 10時39分)

ローズさん♪  おは♪


補足しておいた方が安心するかどうかチトわかんないですけど。。。


>以前、「Yさん」が個人攻撃を受けていた時に、「私が(私の仲間が)Yさんを個人攻撃しているのでは?」と・・・疑われている方が数名いてるとの事を、ある方から教えて貰いまぴた。
>その中の一人に「ラファエルしゃん」が含まれていまぴた。

ぁたしの場合、まず「これは誰ぞな?」ってなった時に最初は全員「黒」からいくタイプですw



>今回も疑われてるのかな?と不安に思っていた時に、ラファエルしゃんの「【647】そのうちコテで何事も無かったかのように出てくるんじゃないですか?」のレスを読んで、もし私が疑われていていたら、どうしようと思いお邪魔させて貰いまぴた。

これはね…落ちトピ「調子コイテンの…」でぁたしのカキコのテイストも入れ始めてたでしょw
コッチのトピやカキコはちゃんと見てる証拠だよね。。。
で、ちと本腰入れてココまで粘着されるワケって言ううのを探してみたんだけど犬の件からID云々で引っ張ってるしかないのねw

で、あのトピ主もそのうち「コテにしてみました」とか言って他トピに出てきそうだなっと思ってカキコしてみたんだよね。。。



これまではアカギたんと相手側の問題なら2者間で話しつけろぉ〜ってスタンスで見てたんだけど
途中に他の人が便乗でトピ作ったり、カキコしてない?ってのが目に付いたんだよね
こう言うのはチト邪魔だなぁって思ってコッチからぉ邪魔してたなwwww
【759】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

おぼしき人物 (2009年09月21日 09時05分)

>ご迷惑をおかけした方に、謝罪に行きまぷので、どなたか教えて貰えましぇんか?

いや…あのですね…どなたか教えてほしいということなんですけどね
いらぬ疑いを持たれたということではラファエルさんが該当するのではないかと思うんですが。
だからこそ↓の
>>なぜならばあなたの疑いの念が一個人に集中した事実が物語っています
に結び付けたつもりだったんですが^^;
いらぬ疑いを持たれた=云われのない迷惑を蒙る
ということですよね。
ただ、疑いを持ち問いかけ、それが自分の勘違いっだったということで話が終わればなんの問題もないわけです。
ですが、このような誰もが見れる公の掲示板への投稿の場合、誤解をする人も出てきます。
どちらが良い悪いということではなくてもそれなりの肩を持つという心情はどうしても発生するものです。
なんらかの関わりあいをもっていたとしたらなおさらということにもなります。
そこで勘違いだったと分かった時点でそれら誤解を招かないようする配慮が求められるのではないかということです。その配慮する責任は疑いを抱き問いかけた側にあるのではないかということなのです。
誤解を招かないようする配慮がなされないがため誤解を抱く人が現われ
その謂われのない疑いを持たれた人を批判し追及したとしたら
それこそ「云われのない迷惑を蒙った」ということになるのではないでしょうか。

名前を出すのもなんですが現に「あちちち」さんがラファエルさんを批判・追及してらっしゃる事実があります。
その時にFinroseさんから一言あちちちさんに「そんなことはないんですよ。私の勘違いだったんですよ」
という言葉さえあれば「云われのない迷惑」が回避されることになります。
最低限そのような配慮があってしかるべきだったと思うのですが。

それから

>以前、「Yさん」が個人攻撃を受けていた時に、「私が(私の仲間が)Yさんを個人攻撃しているのでは?」と・・・疑われている方が数名いてるとの事を、ある方から教えて貰いまぴた。
>その中の一人に「ラファエルしゃん」が含まれていまぴた。

とありますが
これらの事が事実であればその「ある方」の存在が元凶ということにもなりそうなんですが。
それこそとんでもない人物でもあると。

ま、これ以上はここでは言いませんが
そのような人の言う事をこれからは「信じないよう」祈るばかりです。
【758】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

おぼしき人物 (2009年09月21日 06時21分)

★Finroseさん


どうもです。

話は伺わせていただきました。

追って返答させていただきますこと
時間の都合等により
お許しくださいませ。

それではまた。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら