| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【274】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室

スーパーマリコ (2009年07月18日 14時43分)
阿修羅如来さん、こんにちは。

>正しく言うとプロキシサーバー(串と呼ばれてます)経由でアクセスするということです。

プロキシサーバー? サーバーの一種かな?
光なんかで普通に繋ぐのと違った方法なんでしょうね。

>串を刺すには手順をいくつか踏まなければならない。(手順は割愛。つか、教えない)

この方法を取るには手順がいくつか必要と言うことですね。
早速のご教示ありがとうございました。

それより・・・話が変わってすいませんが・・・
以前お会いしましたよね? あの時の阿修羅さんでしょうか?
(違ってたら以下はスルーしてください)


>パチ&スロにおいては
>勝ち組と同じ努力が出来ないのが負け組みです。
>勝つための努力って、時には苦痛(心のね)を伴いますし、全然楽しくない時もあります。
>結局は遊戯ではなく、バイトみたいな感覚なんでしょうか。

これなんですが・・・
当時僕はあれ以上あのトピで意見交換をするつもりはなかったのですが、おぼしきさんのトピで再会できたのも何かの縁、
この意見について僕の意見を書かせてもらいますね。(幸いこのトピは「話し合いの場」を提供してくれてますし w )

パチンコ等で勝っている人に限らず人生の成功者と言う人は、その人の歩んできた人生の結果がそうなったんだけであって、
他の人がもし同じ道を歩んでいたとしても同じ結果とはなっていないと思うんです。
だから、事業などで成功した人が偉そうなことを書いている自叙伝などを参考にするなんてちゃんちゃらおかしいです。
そこから何を学ぶのでしょうか?(全否定じゃなく、最低これだけは必要とされる事などは有意義です)
その人は『結果が成功であっただけ』の人なんです。

だからパチンコで「勝ち組と同じ努力をすれば勝てる」と言う人々には違和感を感じます。(阿修羅さんに限ってではありません)
結果は分からないんです。
地域、客層、運、資金力、自身の適正
人はそれぞれ皆環境が違います。

だから・・・だから・・・言い切るのはどうなんでしょう?
そこに違和感を感じています。

でも・・・失礼な文章になっちゃてるかも?
申し訳ありませんでした。

最後に、
あの時は僕の立ち位置がまだ決まってませんでした w
生意気な文体  恥ずかし〜〜 (>_<)

■ 1,173件の投稿があります。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【282】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

阿修羅如来 (2009年07月21日 12時21分)

スーパーマリコさん、こんちは。

スルーするつもりはありませんが、3連休をフル活用してHKDで羽を伸ばした関係で、
現在、多忙を極めております。

明日からもプチ出張が入っていますので、返信は忘れたころになります。



今月中には時間が出来るかな?ってところです。m(__)m
【277】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

賭博堕天録アカギ (2009年07月18日 17時51分)

>そうそう、おぼしき人物さん始め他の方はどう思われます?

って事なんで、俺も参加してOKかな?
基本は同意見なんですけど、ちょこちょこ細かいとこは違うかもです。

>人生の結果がそうなったんだけであって、他の人がもし同じ道を歩んでいたとしても同じ結果とはなっていない

確かにそうですね。
「勝ち」「負け」とは言わば結果で、結果はミスじゃない。
ミスや反省点があるとすれば、結果に至るまでの過程の話

人生や勝負事ってのは多かれ少なかれ運に左右される部分はありますから、結果から全てをあ〜だこ〜だ言う訳にもいきませんからね。
どんだけ努力しようが勉強しようが報われないってのは多々ある事。
人生に関しては仰る通りだと思います。

>そこから何を学ぶのでしょうか?

これはちょい違いますかね。
学ぶのは自分であり他人では無い。
つまり学ぶ気持ちがあれば何かしら学ぶ事は有ると思います。
成功より失敗から人は学ぶ事が多い って言葉がありますが、成功からは何も学べない訳じゃない。
成功からしか学べない事も多いと思うし、私は機会が少ないですから、成功者の話ってのは貴重です。
究極他人の自慢であっても学ぼうと思えば学べ事があるかもしれない。
何を学ぶかは、聞き手・読み手の問題なんじゃないでしょうか?

>その人は『結果が成功であっただけ』の人なんです。

その言葉自体は、その通りだと思います。
ただ… 勝ち負けに拘って云々言うなら勝たなければ全て嘘です。
勝って初めて全てが正される。
勝負の途中がどうあれ結果負けましたじゃ話にならない。
結局の所、ギャンブルに何を求めるか?なんじゃないでしょうか?
どうせ打つなら勝ちたい程度なら、そこまで気にするような事でも無いと思います。

>人はそれぞれ皆環境が違います。

勝ち方も人それぞれだと思います。
個々にとって必勝法も存在します。

>だから・・・だから・・・言い切るのはどうなんでしょう?

本人が何を目指すか次第では、言い切ってもいいのでは?と思います。
パチやスロは究極で言えば必勝が存在します。
ゴトや不正の類と言えばそれまでですが、天井ハイエナ・ゾーンに潜伏狙い、他にもベース100超えなど有り得ないとも言えない。
ベース100は言い過ぎとしても、時間があって30/1Kばかり打てば、これはもう必勝と言っていいレベル。

阿修羅如来さんの書き込みを見る限りでは、言い切ってもいい人なんじゃないかな?と思います。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら