| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1041】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室

2257 (2009年10月15日 01時10分)


今回、折角ダム建設に触れたのでもう少しだけ素人目線で少々。


まず、ダム建設には大きく三つの役割があるそうです。(多目的ダム)

1、治水
2、利水
3、発電

このうち3の発電に関しては、日本の総発電量の一割弱だそうです。

となると何十年も前の計画では必要だったかもしれないダム群ですが、
発電に関してはもうほとんど必要のない状態であることが分かります。
そして2の利水に関しても人口減少や水を節約する電気製品の普及により
減少傾向にあるとのことです。(今後さらに減少傾向を予測)


そして最後の治水に関してですが、ダムを建設すれば必ず災害を防止できるということではない。
との見解が一般的なようで、ダム建設以外の治水(以前、見通す目氏のご指摘にもございました)
が各都道府県では注目されているようです。

さらに、1996年以降、大小合わせ100をこすダム計画が中止になっているそうです。
つまり、半世紀前とはダムの必要性そのものが変化してきているということが言えそうです。


最後に

今回調べて改めて分かったんですが、「脱ダム宣言」を全国的に広めたのは
「田○康夫」さんだったんですねぇ。すっかり忘れておりましたです。
彼の残した功績はこうして振り返ると大きいのでしょうか?

■ 1,173件の投稿があります。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1042】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

見通す目 (2009年10月15日 01時36分)

>1、治水
>2、利水

日本のような狭い島国の場合、川は急流で短い為、諸外国のダム開発と同様に論じるのは少し無理があるとは思う
それに加え、ダムってのは、時間が経つにつれ湖底に土砂が溜まったりもするので、ダムによっては、渇水期に重機で土砂の撤去なんてこともしてるはず

>このうち3の発電に関しては、日本の総発電量の一割弱だそうです。

発電に関しては、他の発電も問題が無いわけではない
火力;温室効果ガス削減を考えると、この割合を増やすのは問題
新しくエネルギー変換効率の高いタービンの開発が実現し、40%チョイの変換効率が5,60%辺りまで上げられた
原子力;原発付近での地震により、事前地質調査の信頼度が崩れた
東海村の原発解体が行われているが、原子炉付近の金属の高濃度放射線汚染が深刻で解体作業の長期化が必至で金もかかる

風力;一部の地域ではあるが、プロペラの回転による低周波の発生で、地域住民の体調不良報告がある

太陽光発電;補助金が復活?で活気が出そうではあるが、ソーラーパネルの品質向上がされているのか
いつ頃かは忘れたが、このソーラーパネルは、エネルギー効率が悪くしかも、断線等が顕著になり予想発電量を維持出来る代物じゃないと聞いたことがある

そう言う意味では、既存のダムの発電量は貴重ではある
(だからといって、発電名目で新たにダムを作るのは慎重にすべきだとは思う)

長々と書いてはみましたが・・・・・・何が言いたかったのか自分でもわかりませんw
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら