| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,794件の投稿があります。
<  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  【198】  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1974】

おはようございます(笑)  評価

フォッカー (2013年04月13日 08時48分)



 おお、しょうみょうじさん生きてましたね!

 よかったよかった(笑)

 こちらでもニュースでずっとやってますよ

 淡路が一番揺れたんですね


 先だって、缶詰を買っておいたからと話していたので、さっそく出番なのかと…(爆)

 でも、大したことがなさそうでよかったです


 普通に仕事なのは、残念でしたが(笑)


 今日、帰りにビールを買っておくのを、お勧めします〜





 そうなんですよ、雪壁は意外と黒くなるんですよねぇ…

 道路両にそびえたってるので、もろに排気ガスの影響を受けるといえば、受けるんですが(笑)

 汚れるまでは、ホントに綺麗なので残念です




 山形の酒…  十四代かな

 山形は日本酒もさることながら、ワインも豊富にあるんですよ(笑)

 おっしゃるように、水と米が美味い土壌だからでしょうねぇ…


 もっとも、どこの県でも 県ごとに美味い酒はあると思うんですが(笑)



 イメージ的に、東日本は日本酒が主流で、西日本は焼酎が主流なイメージを持ってます

 こっちで飲む焼酎も、やっぱり南の方のが多いです(笑)

 私は焼酎はあまり飲まないのですが、やっぱり飲む人は銘柄や芋、麦の違いで色々あるようです(笑)



 余談なんですが…

 アハハ、やっぱりバンジーは遠慮しときますか?(笑)

 私もチャレンジャーだと思うんですよねぇ…

 私が行ったときは、違うところに行く途中に寄ったんです

 道の駅に併設してあったので、休憩がてら…

 で、この道の駅でワインの試飲もできたので、待ってる間にチビチビと(笑)

 飛ぶ頃には出来上がってましたねぇ…(爆)



 今はバンジー事業はやってないみたいです

 もしかすると、試飲もかなぁ…

 「鶴岡市 道の駅 月山」で検索すると出てきますよ(笑)
【1973】

(笑)  評価

フォッカー (2013年04月13日 08時48分)



 昨日もイオンに行ったんですが、心なしか子連れが多かったように思います

 おっしゃるように、行儀の悪い子は 親もそれなりに見えますね

 そんな子と食玩コーナーなんかで遭遇したとき、トラブルとまではいかないまでも 何かあれば叱るのは自分の子…

 それが不憫でイヤなんですよねぇ…

 こうして育てていったら、相手の顔色ばかりうかがう子になってしまうんじゃないか…

 将来、引っ込み思案な感じになり、イジメられるんじゃないか…   等々

 そんなことを考えてしまいます(笑)




 ウチの子、割と初見の子には、「やぁやぁ」みたいな感じで寄っていきます

 相手が自分より年上だと、近くに座って様子を見て… みたいな(笑)

 少しすると、相手が遊んでる遊具や玩具を勝手に使い始めるんです(爆)

 まだ、その「人が使ってる」という意味が理解できてないんですよね(笑)

 使われれば相手も嫌な思いをするだろうし、息子は息子で自分が使いたいから 取られれば嫌だし…

 この辺りのさじ加減が難しいな… と(笑)




 カートに乗って食べるのは厳守です(笑)

 これも、普通に食べてればいいんですが、たまに寝てしまうんですよねぇ…

 眠そうなのは分かるんですが、たまに惨事が(笑)

 お約束のように、手に持った物を落としてしまうんですよ

 それが粒チョコなんかだとバラバラ〜っと撒いてしまい アイスだと服の胸元が…(遠い目)


 こればっかりはこちらが悪いので、叱りもしません(笑)

 寝てもらったほうが買い物は楽なんですが、その分 夜に寝つきが悪くなるリスクがあります(笑)




 こうして書いてみても、つくづく親のエゴだなと思いますよ(笑)





 さて、土曜日です 明日は休めますか?

 よい週末を〜(笑)
【1972】

RE:おはようございます(笑)  評価

しょうみょうじ (2013年04月13日 06時54分)

そろそろ布団から出y。。。おおっ!


ぐらんグランゆさゆささ〜ん


なにがすげーって揺れてる最中に緊急エリアメールがちゃんと仕事しよる(゜∀゜;)


揺れてる間に思ったことは


お?結構長く揺れるぞ?強くなったらヤバいんでないの??

水ためる準備したほうがいいかな?

缶詰買った俺かしこい!(゜∀゜) でもビールが無い残念〜(´;ω;`)



揺れが治まりベランダ開けて街の様子を見るがシーンとしてる

あれ?大したことないんやな。。。


それからテレビで震度を確認

4か〜。。淡路は6。。。また淡路、、淡路かわいそう(´;ω;`)

つーか普通に仕事やん。。ちっw←(不謹慎ww)




雪壁が汚れていくのは初耳(゜∀゜)

最後まで白いままやと思ってますた(´・ω・`)

ああ!日本酒は勿論ワインも(゜∀゜) 山形いいな〜

去年、和食の店で板さんおススメの酒が山形の酒ですげー美味かったん( ^ω^ )

玉こんにゃくと蕎麦も食べたい(゜∀゜)

いや。。。バンジーは遠慮しときます(゜∀゜;)




おお。。。息子君はお行儀が良いねえ(゜∀゜)

スーパーなんかで騒いだり商品勝手に握りたおしてるガキを見るとイラッとするお( ^ω^)

アカン!って思うのがレジ終わって袋に移す台の上に土足の子供を立たせてる親な(´・ω・`)ノ

まあ…親よりじーちゃんばーちゃんが高確率でやるんだな(ーー;)

躾が出来てる子の親は見た目もパリッとしてて、アカン子の親はそれなりの見た目( ^ω^)

わずか2〜3歳で差が出てるんがよく分かる。。俺はどっちだったんやろ?



さてラスト土曜日、明日は休みたいっ!

今夜はテレビ祭り(゜∀゜) スケートにリーガル・ハイ( ^ω^ )


でかまら〜(^^)/~~~
【1971】

おはようございます(笑)  評価

フォッカー (2013年04月12日 09時32分)

 今週は明日も仕事なので、ちょっと長め(笑)

 そうそう、夜の飲み会はキャンセル

 財布と肝臓をいたわります(爆)




 あちさん…  超多忙なんですねぇ…

 飲み会の方も、精力的にこなしてるかと(笑)






 5mの雪壁  開通当初は綺麗だし、いい眺めなんです

 車で走ってると、ただの雪壁なんですが、駐車場とかひらけたところから見下ろすと、いい眺めですよ

 

 車で走ってると…  そう車で走るので、だんだん排気ガスで汚くなっていくんです(爆)

 白かった壁が、どんどん黒ずんできて、汚い(遠い目)


 時期的には、6月くらいまで残ってるかどうかです(笑)



 蔵元とかの見学なら、山形の高畑ワイナリーとかお勧めですよ

 近くにバンジージャンプできるところもあるし、当然ワインの試飲もありますし(笑)

 景色のいいところにあるので、眺めもいいですよ

 ついでに山形名物の玉こんにゃくや蕎麦も(笑)




 そうですねぇ、あらゆる意味でガンダムはそれまでのロボットアニメを変えましたね(笑)

 ロボットアニメといえば、ドーン! ガシーン! ガシャーン! で、最期は絶対の必殺武器で終わり(笑)

 敵は完全に悪で、主人公はいつでも正義…


 それに対してガンダムは、戦争における善悪とは不変ではないとか、教えてくれました

 それぞれにそれぞれの正義があって、それを信じて戦ってる… と(笑)


 ちょっと大袈裟に言いましたけど(爆)


 
 ファーストガンダムを見たのなら、OVAの「0083」もお勧めですよ

 これを見ると、Zガンダムが 分かりやすくなります(笑)



 ファーストガンダム、0083、Zガンダム、ZZガンダムと見たら、立派なファーストガンダム世代です(笑)
【1970】

(笑)  評価

フォッカー (2013年04月12日 09時32分)



 999とか懐かしいですねぇ〜(笑)

 小学生の時に見たんですが、初めて単行本を揃えたいと思ったアニメです

 ええ、もちろん当時 ビデオですら普及率が低かったですから(笑)

 999は、線路の変わりに透明なパイプの中を走ってるんですよ

 だから宇宙空間で窓を開けてもいいんです…


 って、滅茶苦茶な設定ですよね(笑)




 昭和の宇宙アニメって、やっぱり松本零士が第一人者だと思うんですよ

 宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、千年女王…

 それまではざっくりした感じだった宇宙というものに、リアルさを持って描いたと思います


 煙や部品が下に落ちるとか突っ込みどころは満載でしたが、当時はそれほど不思議に思わなかったし

 漫画・アニメゆえの、読者・視聴者に対する 分かりやすい表現だと思えば、それまでですし(笑)


 

 キーボードをターンと打つ音…  共感しまーす(笑)

 4月に席替えをして、私の斜め前に座った同僚…

 エンターキーどころか、他のキーも同じなので、常にうるさい

 しかも、話す声もデカイので、事務所にいると 何かとうるさいヤツになってます(笑)




 出来るだけ買い与える…  のは、今だけですよ(笑)

 色々見聞きしたんですが、幼い頃にあまり我慢させると、将来 反動で買いすぎるようになる… と

 ある程度までは、買ってやろうと思ってるんです

 もう少し成長してから、我慢するとか努力するということを教えたいと思ってます



 これが上手くいってるのか、どうなのかは定かじゃないんですが、買い物に行ったときなんですが

 何もないときは、カートに乗りたくない息子(笑)

 けれど、玩具やアイスを買ったら、乗らないといけない  これは理解してくれたようです

 入店して、何か買うまでは歩き、買ったら自らカートに乗ります

 嬉しいことに、アイスなんかだと 商品を手にしても、乗るまで食べません


 これを教えてた頃、親のエゴだなぁと思ったもんです(苦笑)

 本人は自分で歩けるようになって、色んなところを見てみたいんですよね

 それをこちらの買い物の都合で連れまわし、本人の行きたい方向とは違うところへ行ったりする

 親の意にそぐわないとカートに乗せ、親の都合で移動して…

 そりゃ子供もストレス溜まりますよね(笑)



 なんだかんだ言って成長している彼

 こちらも親として成長しないとね(笑)




 体はもう成長しなくていいんですよ、特に横と前後には(爆)








 さて、花金と言われた時代もあった金曜日! 頑張りましょう(笑)














 あちさん…  心中お察しいたします(笑)
【1969】

RE:冬ソナ禁断病棟(リネン室)  評価

しょうみょうじ (2013年04月12日 06時59分)


相変わらず鬼気迫る書き込み( ^ω^ )

毎日忙しいんだろうなあ(゜∀゜)
【1968】

RE:おはようございます(笑)  評価

しょうみょうじ (2013年04月12日 06時59分)

アルペンルート!まじで行きたい!雪壁に触ってスリスリしたいお(゜∀゜)

んでも遠いんや。。。南国からはちょー遠いん(´;ω;`)

5メートルの雪ってすごいなあ。。溶けるまでどんくらいかかるんやろ?

沢山雪が降って夏には雪どけ水が流れて。。。だから北国の水と米は美味しいんやね(゜∀゜)

そして当然酒も美味い( ^ω^ )

アルペンルートと蔵元見学。。。社員旅行のコースにならんかなぁ。。





エゥーゴって声出して言ったら顎が猪木になるお(゜∀゜;)

ガンダムは子供のアニメじゃないね。。。名前や組織が複雑やもん(゜∀゜;)


わはは!確かに宇宙で煙はなぜに??だわ( ^ω^)

艦の中すげー足音でがんがん走るしw

999も煙出して走ってるね(゜∀゜;)

つーか昭和の宇宙アニメってボタン押す音とかレバーを引くとガチャとか音がする( ^ω^)

夢がある良い時代ですたな(゜∀゜)

余談ですが
ボタンの音といえば同僚がキーボード打つのに最後、エンターキーをターン!って打つ音がイラッとするwww





おお!レゴな!今のヤツまじすげーわ(゜∀゜)

プロ?が作ったヤツとか感動する出来栄え!一生使える玩具(゜∀゜)


フォッカー氏は出来るだけ買い与える親なのね(゜∀゜)

俺もフォッカー氏の子供に生まれたかったな。。。

うちのかーちゃんドけちなんやもん(´;ω;`) うぅぅ。。。




さて週末(゜∀゜)

今週は休めるかな?つーか代休も取ってないし、パチンコとか夢のような。。。

休みたいよ〜う!


でかまら〜(^^)/~~~
【1967】

RE:冬ソナ禁断病棟(リネン室)  評価

あちちち (2013年04月11日 14時02分)

もっこり翌日!
【1966】

おはようございます(笑)  評価

フォッカー (2013年04月11日 09時20分)


 こちらも今日は、少し肌寒いですね

 私の地区は雪は降らないようですが、山間部は怪しいようです(笑)

 山の方は、まだ雪で通行止めの道路とかありますから(爆)

 GW辺りに開通して、道路の両脇が5mくらいの壁になってるところを走る…

 これが春の風物詩ですね(笑)





 百円ライターはホント不便になったというか、なんというか(笑)

 昔は1個あれば、一生使えるんじゃない? ってくらいガスがもって、先に石がなくなったもんです

 それが最近はガスはすぐに無くなるわ、着火するのに一工夫いるわで(笑)

 親の管理が全ての原因なんですけどね(爆)




 Zガンダムも三部作の映画になってるので、時間があったらどうぞ(笑)

 1年戦争終結後、ジオン軍残党狩りを名目に特別部隊ティターンズを組織し、ますます圧政を強いる地球連邦

 これに異を唱え、人類の共存と よりよき道を進むべきと提唱する反地球連邦組織 エゥーゴ

 クワトロ・バジーナと名をかえ、エゥーゴの兵士として戦うシャア

 幽閉されていたが、地球人類のためと立ち上がるアムロ


 …とまぁ、あまり書くとネタバレするので(笑)




 宇宙戦艦ヤマトは私も見ましたよ(笑)

 イメージを残しつつ、いまどきのデザインにしなおして… といった感じに見えました

 特に戦艦同士の戦いのシーンで、艦の向きを変えるのにバーニアが噴射してたんですよ

 これは昔なかったし、ガンダム以降の装置だよなぁと(笑)

 ただ、相変わらず宇宙空間で戦ってるのに、艦同士は水平平行なんだな、と(爆)

 宇宙空間で爆発したのに、煙がモクモクあがって、飛び散った部品が下に落ちていく…

 昔はそうだったので、色々突っ込まれていましたねぇ(笑)

 シリーズ何話なのか分からないのですが、1年くらいかけて、丁寧にやって欲しいと思います(笑)




 仮面ライダーW… はじめ、ウィザードのことかと思ってしまいました(爆)

 仮面ライダーダブルってヤツですね(笑)

 名前は聞き覚えがあります、けっこう前ですよね?

 その頃から、今のような路線だったんですねぇ〜

 親の気持ちと財布が偲ばれます(爆)



 ウチも子供の物は、お金さえあればあれこれ買ってやりたいと思います(爆)
 
 服はすぐに小さくなるし、玩具も色々ありますし…

 ミニカーや人形なんかは勿論のこと、いわゆる知育玩具というのも買わないと、と思ってます

 積み木、ブロック…  それぞれあるんですが、年齢で遊び方が違うんだなと思います(笑)

 積み木もブロックも、初めの頃は手にとって遊ぶだけだったのに、今は自分で何か作ろうとします

 そういうのを見ると、もっと必要だな… と(笑)




 そうそう、玩具のひとつでレゴってメーカーがあるじゃないですか

 あれをもらったんですが、最近のは やっぱり昔と違うんですねぇ…

 昔は割りとブロックも大きかったし、何を作るかは自分でやってたのに

 最近のはブロックが小さくて、車なら車 飛行機なら飛行機が出来るようになってるんです

 これは意外な発見でした(笑)


 高いのだと、万単位したりしますし…(遠い目)







 さて、モクモク煙をあげて 今日も頑張りますか(笑)
【1965】

RE:おはようございます(笑)  評価

しょうみょうじ (2013年04月11日 07時16分)

ナニが腹立つって最近の使い捨てライターな!

使ってるうちに火が小さくなってもおね!ガス半分以上あるのにヽ(`Д´)ノ

昔は部品外して調整できたんだが最近のはあかんみたいなん。。。

だいたいやな!子供の危険対策つーても親の管理があかんからしょーもない規制ができたんやろヽ(`Д´)ノ

昔のライター返せ!ヽ(`Д´)ノうら〜〜!




原チャ乗りの俺にとって白バイはまさに天敵(´・ω・`)

だってヤツら…原チャ大好きなんだもの。。。(´;ω;`)

んでも仲良くなる期会があるっていいね。裏話とか聞いてみたいお(゜∀゜)


バイクの払い下げとか見たこと無いなあ(゜∀゜)

俺なんか大き目の白っぽいバイク察知しただけで警戒しちゃうお(^^;




うう〜〜。。。Zガンダムも見たくなってきた(゜∀゜;)

最近はテレビ番組も追いかけて見るようになったお(゜∀゜)

「イタズラなKiss」とか「宇宙戦艦ヤマト」も(゜∀゜)

ヤマトといえば相変わらず古代君はスーパー寝癖ヘアなのね(゜∀゜;)





俺の仮面ライダー復活は「仮面ライダーW」からよ(´・ω・`)ノ

単純に敵をキックで倒すとかじゃ目の肥えたお子様達を魅了できまへんえ( ^ω^)

そしてすでに「集めるシリーズ」になってました( ^ω^ )

それからのシリーズもメダルを集めたり次はスイッチを集めたりと。。。

集めきらないうちに新番組が始まるってなドS無茶ブリ( ^ω^) 。。。

1つの物で大切に遊ぶってのは昔の話。。。賛成できないけど現実なのよね(´・ω・`)

まあ…大人でもすぐに買い替える物は沢山あるかな。。。





なんか…昨日から季節逆戻りの寒い四国ですがそちらはどーですか??

いきなりクシャミ復活でティッシュが離せない俺です(´;ω;`)

まさか。。。雪は降らないよね?(゜∀゜;)?


でかまら〜(^^)/~~~
<  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  【198】  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら