| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 2,794件の投稿があります。
<  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  【260】  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2594】

RE:おはようございます(笑)   評価

しょうみょうじ (2013年12月18日 07時17分)

通勤してる国道に、ちょーまっすぐで信号も無くて勿論建物も無い快適に走れるとこあんのよ(´・ω・`)ノ

。。。つーかまた(ーー;)

植え込みに花束置くのやめてくれよもお。。。(´;ω;`)  ドキッとするの。。こあいお(´;ω;`) 

なんで現場に花置くねん。。? 俺なら祭壇や墓に盛大に花飾りまくるお(´・ω・`)

そもそも…なんでこんなまっすぐなとこで4ぬんや?いつも同じようなとこに花あるけど

最初に4んだヤツがおいでおいでしてるんかなあ。。。(´;ω;`)  いやああぁぁぁ:(;゛゜'ω゜'): 




てな暗い話しでさーせん(゜∀゜;)


ああ。。説明不足さーせん(゜∀゜;) 雪の話はスキー場のことな(゜∀゜)

俺んちは雪のゆの字も無いお。降ってくるのは溶けない葉っぱばかり(゜∀゜;)

12月中旬でフル営業できるスキー場ってなかなか無いお!

兵庫の上もすげー降ってるもんなあ。。いいなあ。。。


田んぼの道路は見通しがあんま良くない民家に沿ったゆるいカーブでね

赤い車は田んぼ道が終わるってとこだったんよ(´・ω・`)ノ

まじ黒4WDはアカン子や!延々バックした赤にありがとしないで行っちゃった(゜∀゜;)



あら。。職場の制服着ないなんて俺の会社やったら「来るな!」言われまっせ(゜∀゜;)

作業着のデザインなんてどれも似たようなもんだ思ってたけど、そんなにアカンの?

替えてくれって言ったらダメなん??つーか言っちゃいなよ(゜∀゜)




お!クリスマスプレゼント決まりますたね(゜∀゜)

サンタやら親やらじーちゃんやらすげーな!

俺んちは仏教だからサンタいなかったお(゜∀゜;)

でも必ず靴下を枕元に置いて寝てた。。。窓をちょっと開けて寝てたりもww( ^ω^) 



つーかまじ忘年会という名の飲み会多いな!

もお財布が風邪ひきまくってるお(゜∀゜;)

すでに胃も。。。(゜∀゜;)


でも大人はこれを乗り切るんだ。何事も無かったかのように( ^ω^)  つらい〜〜


とりあえずがんばるお(´・ω・`)ノ


でかまら〜(^^)/~~~
【2593】

おはようございます(笑)   評価

フォッカー (2013年12月17日 08時58分)



 昨日の日中の話題 県内、どこそこの雪の量でした(爆)

 それほど、県内各地から出勤してきてるわけじゃないんですが、それでも格差がありましたねぇ…

 社屋がある地区は それほどでも… というか、ほとんど降らなかったに近いんですよ

 それがわずか20キロ離れた松島では、凄い雪だったとか…

 確かに、私がアウトレットから帰るとき、吹雪いてました

 何か地形の差なんでしょうね、松島辺りは降りやすいんですよ

 …が、観光地として有名な松島

 冬に来て、すっぽり雪に覆われてるほうが綺麗かな(笑)




 こちらがそんななのに、そちらは降ってるんですねぇ…

 夜に降って、日中に溶けるのかな?

 バイクでの出勤だろうし、気をつけてくださいね(笑)

 

 向かい合った黒と赤の車のくだり、笑えましたよ(笑)

 基本的に、黒の車の方がどうなん? ですね

 細い道で対向してきてるのが分かってるんだから、5m後ろのスペースで待つべきだろうに…

 かつ、相手の方が長距離のバックを強いられ、また その後ろに車両があるなら、確実に黒がバックすべきですよ

 ただ、その細い道  黒の車が、ずっと走ってきて もう少しで出られる

 そんな時に、赤い車が入ってきたなら、少し考えものですが(笑)

 田んぼの細い道なら、赤い車も黒の車が見えてるだろうし

 細い道に侵入しないで、待つというパターンもありますね


 まぁ、どちらにせよ、相手を思いやる気持ちが足りないと思います



 似たようなことで、同僚の家の近くもありますよ

 狭くて対向できない道路があるんですよ

 でも、抜け道に使われてるので、結構交通量が多いんです

 慣れた人だと、退避ポイントを知っていて、待っててくれるんですが

 慣れてない人だと突っ込んでくるんです

 もう、大迷惑以外の何者でもないです(爆)



 私は自分の車で通ったことは、ほとんどないんですけどね(笑)


 
【2592】

(笑)   評価

フォッカー (2013年12月17日 08時57分)



 ジャージは1着でなんとか凌ぎます(爆)

 ですので、いつも同じジャージですねぇ…

 傍から見たら、不潔に思われるかもしれません(苦笑)

 正式な作業着は、一応支給されるんですよ

 でも、初めの頃に着たっきりで、すっかり着なくなりました   デザイン悪過ぎです…(爆)


 他に合羽や長靴も支給されるんですが、どれもデザインは悪いです

 でも、それでもいいかなと思えるのは使ってます(笑)


 もう少し余裕が出来たら、ジャージを買い足しますよ(笑)




 500円玉貯金は、昔トライしたことがあるんですよ

 貯まるどころか、途中で開けてしまいました(爆)

 やっぱり500円ずつってのは大きいです…

 金欠になり、缶きりで開けて使ってしまいました(爆)

 本当のストイックさを求められることだと思ってます(遠い目)




 息子が不意に起きたときは、その時々かなぁ…

 またすぐ寝るときもあれば、起きて暴走することもありますね

 昨日添い寝したときは「○○(自分の名前)、戦う」と言ってました

 夢の中で、誰かと戦ってたんでしょう(笑)

 前は、急に飛び起きて泣くこともあったんですが

 添い寝するようになってからは、減ったかな…

 隣に「誰かいる」と気配で感じるんでしょうね(笑)

 添い寝するとき、嫁が始めにしてるんですが、寝てしまうこともありますよ(笑)

 息子が寝付いてから交代するので、私がいく頃には息子は寝てます

 最近は、私も添い寝しながら寝てます(爆)




 そうそう、嫁と協議の結果 息子へのクリスマスプレゼントを決めました(笑)

 ウルトラマンの変身アイテムと、オモチャの電動工具セット、ライダーの変身ベルトと候補だったんですが

 嫁実家の方で、ライダーの変身ベルトを買ってくれるようです

 先日義理妹から電話があったらしく、それを選択した模様です

 で、サンタからウルトラマンの変身アイテム、両親から電動工具セットとしようと思ってました(笑)

 が、昨夜変更に…

 御存知だと思うんですが、昔からあるオモチャで、ビニール製の全高80cmくらいのヤツ

 パンチをしても、キックをしても、底に錘があるので起きてくるヤツです

 あれにしようと決めました(笑)

 戦いごっこがすきなので、ちょうどいいかな…






 おや、すっかり濃い味がダメになりましたか(笑)

 いいじゃないですか、薄味の方が体にはいいんですよ(爆)

 私は変わらず、濃い味がいいですねぇ〜(笑)


 忘年会のシーズンですし、美味い物を食べたいです(爆)


 寒くなると、全てがめんどくせーになりますよ(爆)

 私も多々、面倒だなと思うことが…(遠い目)

 さすがに仕事に支障はきたしてないんですが、これじゃダメですよねぇ…

 自称「寒冷地仕様」なので、さくさく動きたいもんです(笑)




 ということで、今日も頑張ります(笑)
【2591】

RE:おはようございます(笑)   評価

しょうみょうじ (2013年12月17日 06時37分)

俺がボードに行けないつー時に限ってガンガン降りやがって。。。(ーー;)

まだ12月中旬なのにハイシーズン並みの営業とは。。。ふぅ( ^ω^) 


昨日は半日暖房の効かない場所で腰をかがめた仕事。。背中と腰が逝きました!

風呂入って飯も食わずに布団へ。。。お布団は天国(゜∀゜)

そーいや最近は朝飯全然食わない。今俺めんどくせー週間(´・ω・`)

昼飯なんか食いたいものが思い浮かばない。誰か弁当作ってくれないかなあ。。。

飯だけ作ってくれる嫁絶賛大募集(´・ω・`)ノ




おー!無事にジャージ買えますたか(゜∀゜) 良かった〜

んでも一着でいけるん?(´・ω・`)? いつも真面目に働いてんだからもー一枚買ってもいいお!

俺なんかインナーも作業着も靴もジャンパーも支給だから仕事の服で悩んだことが無いお(´・ω・`)


あ!そーいや貯金箱を貰ったんだが500円玉ができたら入れてるお(゜∀゜)

フォッカー氏も500円貯金やりなよ!一杯になったら腕時計買えるお(゜∀゜)



息子君がふいに起きたら泣くのかなあ?それとも暴走すんのかな??

まだ甘えたいお年頃なのね(゜∀゜) 俺なんか添い寝すると先に寝てしまうお(゜∀゜;)



運転つーたら昨日ね。。田んぼの細い道路で車がにらめっこしてたの

黒い4WDと赤い車。。。黒が5メートルバックすれば対向できる

赤がバックだと30メートルもバックしなきゃならない(゜∀゜;) 

俺は赤い車の後ろにいて、どーなるかワクワクしながら見てたらなんと!

赤い車が根負けしてバックオーライ(゜∀゜;) まじかよwwww

黒い4WD。。。見てくれだけのカス!俺まで30メートルバックに付き合わされたやんけ!4ね!!



塩味はねー最近ダメなん(´・ω・`)

醤油がもおアカン。。市販の唐揚げとか味が濃くて辛いお(゜∀゜;)

刺身も家ならわさびドレッシングで食べるお(゜∀゜;)

外食で卵焼きを食ったら、やたら塩辛く感じることもあるお(´・ω・`)

焼き鳥もタレたっぷりみたいなんは無理。。。うっすらでいいお(゜∀゜)



つーか今日も寒いね!暖かくして仕事にハゲみましょー(´・ω・`)ノ

でかまら〜(^^)/~~~
【2590】

おはようございます(笑)   評価

フォッカー (2013年12月16日 09時09分)



 先週末土曜日 ついに私の地区でも雪が降りました(笑)
 
 あっさり… なんですけどね   道路の雪はすぐに溶けたんですが、車に積もった分はそれなりに…

 物置から車用の雪かき道具を出してきて雪払い

 いよいよ冬だなぁと実感しました(笑)



 そんな中、行ってきましたアウトレット

 ずっと言っていた冬用のジャージを見に… いいのがあれば、買いに(笑)

 ボーナスは支給されましたが、やっぱり腕時計までは予算が合いませんでした(苦笑)


 小雪舞う中アウトレットに行ったんですが、やっぱり寒いです(爆)

 店の中は温かいものの、店から店への移動が…(遠い目)

 それでもあちこち見て周り、アシックスの店で良いジャージがありました(笑)

 サイズよし、デザインよし、値段も適頃

 この3つが合うのって、なかなかないんですよ(笑)

 まずはデザインで選ぶんですが、サイズがないことが多いです

 そして、いいなと思うデザインでも、値段が高かったりします(遠い目)


 これでいい、と決定(笑)

 でも、買ってしまうと荷物になるので、帰る前に買えばいいやと他の店へ…

 嫁に何か欲しい物はないかと聞くと、デニムが欲しいと…

 ああ、そういや2週間くらい前、穴が開いてダメになったと言ってたなぁ…

 GAPのデニムなら、5Kくらいで買えるし、まだジャージを買う余裕はあるな…

 いいだろ、買ってやろう… と店へ


 しかし、嫁が向かったのはGAPではなく、普通の店


 そういやこの店 前に来たときもデニムを見てたな…

 形と色が気に入ったのがあるとか言ってたなぁ…
























 欲しいんだろうな…




 いくつか試着し、「これがいい」というのが決定(笑)
 
 10Kが2割引で8K  買ってやりました



 …が、同時にジャージを買う予算はなくなりました(笑)


 まぁいいや、ジャージはまたこの次で…(笑)


 そこからさらに息子の服を買いました(爆)

 いつものように、うどんをせがむ息子にうどんを食べさせ、帰路へ…



 ここで嫁が、ジャージを買わないことに気づいたんですが、理由を知らないので不思議そうにしてました(苦笑)

 訳を話したら、もの凄く申し訳なさそうにしてました(苦笑)



 帰り道も、家に帰ってからも申し訳なさそうにする嫁

 それでも新品のデニムを気に入ったようで、それは嬉しそうにしてました(笑)


 もう1シーズン、春秋用のジャージに重ね着をすればいいやと思ってたんですが

 現実雪が降ると寒さが違いました(爆)


 ここで決断…  銀行で金を下ろして、翌日買いに行くことにしました(爆)

 サイズが残り2着だったし、売れてしまったら いつ気に入ったのが見つかるか分からない…

 多少の焦燥感も手伝って… ですね(笑)




 こうして翌日も同じアウトレットに行き、無事に買ってきました(笑)

 案の定、1着売れて、ラス1になってましたねぇ…


 今朝はそれを着て出勤 やっぱり温かさが違います(笑)
【2589】

(笑)   評価

フォッカー (2013年12月16日 09時09分)



 アハハ、9時に寝落ちですか?(笑)

 やっぱり、もらったデカクッションの影響もあるのかな…

 快適状態で温まると眠くなりますからねぇ(笑)


 安堂ロイドと八重の桜も最終回でしたね

 私はザ・マンザイを見ながら息子と風呂でした(爆)



 最近は、息子を風呂に入れ嫁が寝かしつける間 おおよそ1時間くらい

 この1時間くらいでテレビを見て、金麦を…(笑)

 息子が寝たら嫁が風呂に入るんですが、その時に交代です

 ふいに息子が起きたとき、隣に私がいればまだマシなんですよ

 誰もいないと起きてくるんです(笑)

 起きてくると、その時々にもよりますが、まず大変になります(爆)

 ですので、私が添い寝(笑)





 にんにくの件(くだり)は、神隠しといえば日本ですが、外国では小悪魔のイタズラとされてるようです

 だから、清めるため… みたいな感じらしいですよ(笑)

 でも、にんにくって悪魔にも効果あったっけ?(爆)


 こんな程度のことなので、気休めも気休めですね(笑)




 そうですよねぇ、ボコボコの車って近寄りたくないですね

 買い物とかに行って、そういう車の隣には駐車しないです(笑)

 そして運転マナーの悪さはありますねぇ…

 そういう車に出くわしたら、遠慮なくクラクションを鳴らすようにしてます(爆)

 多少のことなら鳴らさないですが、危険なときは盛大に…(爆)



 先日なんか、片側1車線の道路なのに、信号待ちで後ろから来て、対向車線から右折しようとしてました

 そこそこの交通量の道路で、当然別な車が来て向かい合い状態に…  面倒なことになってましたね

 運転していたのはおばちゃん… 一方通行とでも思ったんでしょうかねぇ…





 屋台といえば、アウトレットに行ったとき射的をやりましたよ(笑)

 息子がやりたいというのでやってみたんですが、息子の体格じゃ まだ銃を構えるまでは大きくなくて…(笑)

 それでも、あれこれ私にレクチャーされながら打って、楽しかったようです(笑)

 もちろん、景品は1個も倒れずでしたけど…(爆)

 残念賞で、お菓子をもらって満足でした(笑)


 この射的、聞いた話なんですが、詰めるコルクに画鋲を指すといいとか…

 試してみたいと思うんですが、なかなか…(爆)





 冷蔵庫の枝豆、そんなに塩っ気が強いですか?

 多少の塩分なら大丈夫ですよ(笑)

 砂糖を多目にして、溶かす水量に気をつければいいんですよ(笑)

 砂糖多目、水少なめでOKです

 1度で上手くいくとは限らないし、とりあえず1回チャレンジです(笑)




 さて、今年も残り2週間くらい  頑張っていきましょう(笑)
【2588】

RE:おはようございます(笑)   評価

しょうみょうじ (2013年12月16日 07時11分)

最近眠りのゴールデンタイムがすげー速い!ヘタすりゃ21:00に気絶とか(゜∀゜;)

そーすると2時とかに目覚めちゃうんだおな。。

昨夜は我が家で飲み会。。んまあ忘年会みたいなもんだ(゜∀゜)

楽しかったが日曜日の楽しみ大河ドラマとキムさんドラマの最終回は見えなかった(´;ω;`) 




にんにくwww( ^ω^)  なんでにんにくwww

んでも面白いお!さっそく爪切りちゃんに、にんにく儀式やったったわ(゜∀゜)



ジジババのマナーつーたら運転もこあいお(゜∀゜;)

ボデーがボコボコの車だと横を走るのもこあいお(゜∀゜;)

この前コンビニから出たらボコボコのプリウスからばーちゃん降りてきたのビビったーーwww




あーー!屋台あるある(゜∀゜)

串カツ屋台にケバブ?肉をグルグル回して焼く屋台とか増えてきたね(゜∀゜)

新しいのも出てきたけどオモチャを扱う屋台は「いつの時代やww」みたいなのもまだある( ^ω^ )



あーもお時間やん(゜∀゜;) 二度寝してもーたからヤバいお(゜∀゜;)

そーいや冷凍庫に枝豆あるなあ。。。あれじゃ塩辛いずんだ餅しかできないのかなあ。。。

なんか全国的に寒いけど今週も乗り切りましょー

行ってきまーす!


でかまら〜(^^)/~~~
【2587】

おはようございます(笑)   評価

フォッカー (2013年12月13日 09時39分)



 アサヒ スーパードライが、87年の発売以来初となる味の「進化」をさせるそうです

 今月末の製造分から、キレを増し 泡をより細やかにするそうです

 ドライビールの王者ですからねぇ、どんな味になるのか…(笑)





 アハハ、オナラの方が有毒なんですか(笑)

 もしかすると…  タバコの臭いって、残っていても「ああ、タバコか」程度に感じるだけじゃないですか

 でも、オナラの臭いだと… 「屁ぇこきやがったな」になりますよね

 タバコの残り香 不快率50%

 オナラの残り香 不快率100%…(笑)

 それを回避するためにも、消臭は早め早めでとの設計とか(笑)


 そして、しょうみょうじさん不在の時のレッドゾーン稼動は、姉君が来てたとか…(苦笑)




 爪切りとか定位置に置くのは、よく分かります(笑)

 私もそのタイプで、リモコンなんかもテーブルの決まったところに置きますよ

 なので、そこに無いと探しますねぇ…

 私からすれば、畳の上とかに置いといて踏んだりしたら大変だと思うんですけどねぇ…



 物の神隠しは、時々ありますね(笑)

 昔 何かの本で読んだんですが、そういうとき見つかった物に

 「にんにく、にんにく」と言ってから、はぁ〜っと息を吐き掛けると無くならないそうです(苦笑)

 今度試してみてください(爆)





 ヤンチャ盛りですか(笑)

 昨日も眠いのに起きてるので、夕方は訳の分からない論理をかましてきましたね(爆)

 「ママが可愛いから、オモチャ屋で遊びたいんだよ」とか

 「パパが格好いいから、アイスを食べたいんだよ」と…(爆)

 最近は、こちらの話すことも大分理解してるので、その都度 説諭してます(笑)




 確かに最近は店でダダをこねる子供が少なくなりましたね

 それでも、たまぁ〜に見かけます(笑)

 そういうときは、相手に申し訳ないんですけど、息子の反面教師にさせてもらってます(苦笑)


 そして息子にお菓子を選ばせるとき、ひとつだけと教えてるんですよ

 だから手に持って、いくつも見ない… そう言ってるんです
 
 見たら元の場所に置いて、次のを見る

 ですが、他所の子がいくつも手に持って見てることがあるじゃないですか

 そうすると、息子がその子に「ひとつだけ!」と怒ったりすることがあります(笑)



 しょうみょうじさんが仰るように、最近はジジババでも孫に甘いというか、マナーの悪い人が多いですよね

 昔は父母が甘くても、ジジババはそうしたモラルを厳しく教えていたのになぁと思います





 2000円マクドは、現物を見ないで終わってしまいました(苦笑)

 元々期間限定だったようですが、買う気もなかったので、見なかったですねぇ…

 そうそう、昨日ようやくマクドを食べましたよ(笑)

 嫁も食べたいと言っていたので、昨夜はマクドにしました



 今夜はうどんかなぁ…  私が歯医者なので、その帰りに家族でいつもの(爆)

 タマゴ天は、私が食べる限りは そんなに半熟じゃないですね

 ただ、固茹ででもないので、少し黄味が流れる程度です

 店によるのかなぁ… きっと揚げる時間とか決まってると思うんですよ

 今夜行ったら、また食べてみます(笑)
【2586】

(笑)  評価

フォッカー (2013年12月13日 09時39分)


 
 正月イベントが豪華になるというか、やってる行為は同じなんですよ(笑)

 飾りがバージョンアップするだけですよ(笑)

 不思議なことがひとつ…  正月は殺生しないと言っていて、肉は食べないようにしてるはずなんです

 でも、雑煮の出汁は鶏肉なんですよねぇ…

 そして、家で肉は食べないけれど、外でなら可とか(笑)

 初詣とかに行って、屋台の出店とかで食べるのはいいんです(爆)

 誠に御都合主義…(遠い目)


 そうそう、最近というか、ここ数年  屋台の出店も種類が増えましたね

 昔は焼きソバ、たこ焼き、リンゴ飴、チョコバナナ、たい焼き、焼き鳥とかが主流だったのに

 牛串とか勢力を伸ばしてきましたね(笑)




 餅の食べ方の種類が多いのは、いつぞやに言ったように昔からの風習ですね(笑)

 保存食の餅を飽きずに長い期間食べるための知恵です(笑)

 ずんだは東北じゃなく、宮城の風習です   同じ北国でも、他じゃあまり食べないような気がします…

 作り方は簡単ですよ  茹でた枝豆をすり鉢に実だけ入れて、砂糖湯を少量入れてすり潰すだけです

 ポイントは、枝豆の実の薄皮を入れないことと、砂糖湯は「湯」で作り、入れすぎないこと

 砂糖湯を作り、少し醒める分にはいいんですが、砂糖水じゃダメみたいです

 一度お試しあれ(笑)


 納豆餅も、結局 納豆が保存食なので… でしょうね(笑)

 納豆を普通に醤油とかき混ぜて、焼いた餅をサッと湯にくぐらせて納豆に投入(笑)

 湯にくぐらせなくてもいいんですが、くぐらせたほうが絡みがいいように思います(笑)


 もちろん、砂糖醤油の海苔巻きはありますよ(笑)

 先に海苔で巻いて、砂糖醤油を少しつけて食べます

 小さい頃は、これが一番すきでした(笑)





 そうですね、私の家は冬場は絨毯やカーペット、コタツが冬の調度品になります(苦笑)

 最近は家の設計も高度になったので隙間風が少なく、エアコンが暖房の主流になってきてるみたいですが

 それでも床暖用カーペットとか、絨毯は必要です

 寒いとき、足先が温まらないと寒いんですよねぇ…


 私はエアコンやファンヒーターより、ストーブがすきなんですよ

 エアコンとか瞬時に温まるよに感じるんですが、消したときの冷えも一気にくるように思うんです

 ストーブは、温まるまで時間がかかりますが、消した後も温かみが残るんですよねぇ…

 さらに、電力を消費しないので、停電のときとかも使えますし(笑)

 ファンヒーターなんか、電力は使うは灯油は使うわで そんなにいいと思わないんですけどねぇ…

 言わずもがな、先の震災のときもストーブが重宝しましたよ(笑)

 耐震装置ですが、震度2や3くらいなら消えないかな…

 それじゃダメなのかもしれませんが、そうそう簡単には消えたことないですね(苦笑)





 さて、今日は昨日より暖かいんですが、明日はかなり冷えるようです(遠い目)

 夜には雪が降りそうな予報…


 それでは、良い週末を〜(笑)
【2585】

RE:冬ソナ禁断病棟(リネン室)  評価

しょうみょうじ (2013年12月13日 07時07分)

息子君。。今が一番のやんちゃ盛りね(゜∀゜)

そーいや最近はスーパーなんかでダダこねるガキ見なくなったなあ(´・ω・`)

床にひっくりかえってギャン泣きするとかお菓子を持って離さないガキも見ないね

その代りにジジババが幼児を連れての買い物がマナー悪い(゜∀゜;)

レジ終わったら袋詰めする台に土足の幼児を乗せてるとか見ると小一時間説教したくなるお(゜∀゜;)



つーかマクドの2せんえんバーガーって高さ何センチあるん?(゜∀゜;)?

ビックマックより高かったらかぶりつけないお(゜∀゜;)



うどんはふつーの個人経営の店に行くお(゜∀゜) 専門店な

ダシも麺も店によって違うからそれぞれ楽しめるお

たまご天は半熟やないん??どっかで見たヤツは見事な半熟やったけどなあ。。。

たまごを箸で半分に切ってダシにからめてパクッといきたいのよ(゜∀゜)

かしわ天も固いとか?。。。これは早いとこ確かめないと!

つーかカロリーwwwぱねぇwww( ^ω^) 



つーか正月イベントが年々豪華になるって。。俺んとこは毎年同じの繰り返しお(゜∀゜)

幸いなことに元旦から肉も魚も食いまくってるお(゜∀゜)

しめ縄も手作りお 俺何度も挑戦したけどうまく縄にならないお(´・ω・`)


ずんだ餅って北国ならでわ!って感じね(゜∀゜)

南国じゃ食ったこと無いお!枝豆?? テレビで見たけどきれいな色ね!

納豆餅も食ったこと無いお(´・ω・`) 焼いたら砂糖醤油絡めて海苔で巻くかな。。。



ルンバやクイックルワイパーは多分。。フローリング面積が多い家向きかね?

絨毯やこたつ仕様だと確かにコロコロが威力を発揮するね(゜∀゜)

俺んちなんかホコリまみれだから一回コロッとするだけで吸着力が終わるかもwww( ^ω^) 



ああ…ストーブの仕様も地震を考えなきゃなのね(´・ω・`)

台風と違って地震はいつ来るか分からないから辛いね。。。

グラッと揺れてストーブがバシッと消えたら俺なんかもれなくチビる自信あるわ(゜∀゜;)



週末はいよいよ雪到来ですか?

俺んちの実家も雪掻き道具あるお(゜∀゜) 南国なのに珍しいでそ??( ^ω^) 


んでは行ってきまーす!

でかまら〜(^^)/~~~
<  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  【260】  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら