| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 283件の投稿があります。
<  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【233】

RE:伝説のプロ  評価

目押し初級 (2009年01月26日 20時21分)

悪い事は、言わないから、病院へ池!!!
(ただの釣りだったら、病院は医科内でeよ)
【232】

RE:伝説のプロ  評価

甘で維持費 (2009年01月26日 16時26分)

その話 100%信じますから何県のどんな規模のホールか教えてくれませんか?
僅か10万円の「寄贈」で「救われる」パチ屋が在るとはどうしても想像できないので…。
又、せっかく大当たりさせたならしっかり消化して
換金後に 元手共々 何らかの手段で店側に「供給」してやろうと発想するほうが自然じゃないですか?
(そもそも普通に打ってる限り1日10万負けは激荒スペックでも達成しない確率の方が高いのにプロらしからぬ非効率的振る舞いでは…?)
【231】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

loe (2009年01月26日 15時47分)

賢いプロは同じ店では勝ちすぎない。

一定期間間を置く。

わざわざ負けに行くのはアホという意味で伝説ですか?
【230】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

loe (2009年01月26日 15時45分)

普通に考えればその伝説は嘘の可能性が高いので
スルーが一番。
【229】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

凸クレーンマン (2009年01月26日 15時18分)

エヴぁって さん

事実かどうかはさて置き
一見すると、美談のように思えるが、そのプロ行動は??
店がつらい?なら 自分(パチプロ)が、通う頻度を下げるのが正解なのでは?(店と持ちつ持たれつなら)
わざわざ台、占用して10万分打ち込まなくても・・
一般人に譲り・その店から頂く金額(通う頻度)を下げればいい話
10万ほど返金しても、もっと頂いているのでしょ?
これ見よがしな行為に見えるのだけど・・


伝説と言うより理解不能の行動?
【228】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

かるくほも (2009年01月26日 14時17分)

パチ(等のギャンブル)に足を踏み入れない人達からすれば、
パチ屋に足を運ぶ人達は、勝ち組だろうが負け組だろうが、
社会的ゴミクズのようです(無論、私も)。

これは、両親・家族・親戚・社員などから年中言われることですが、
価値観の違いでしょうかねぇ(笑)いやぁ、残念です。

また、パチプロなる人種は、ゴミクズ(勝ち組、負け組の双方)の
排泄物(養分)にたかるウジ虫と言ったところでしょうかね。

ちなみに、
パチプロという人種・言葉に対しては、次のような個人的理想定義があります。

 1.(リーマンからすれば)リーマンの平均年収を上回る収支を得て欲しい。

 1.目標収支が決められており、予算/実績、収入/原価管理をしている。

 1.相応の収支がある以上、自己申告の上、税金を支払っている。

 1.その仕事について自身に尊厳があり、両親や家族からも認知されている。

年間収支がプラスだからと言って、得意気になって掲示板に書き込むような、
人生を楽観視している”勝ち組君”たちと、
親の力も借りず生活維持のために苦労しているパチプロなる人種、
とは、その性質がかなり異なるのではないかと感じます。

今のご時世、生き残るためなら、犯罪以外なんでもありだと思います。
最低限の社会的ルールを保っているならば、パチプロもOKでしょう。

私は、パチプロにはなれそうにもないので、パチなどからは足を洗い、
給与が上がる為の努力をした方がいいのかな?と痛感しました。
そんなことを感じる板でしたね・・・。
【227】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

凸クレーンマン (2009年01月26日 12時39分)

>朝見ると、恐ろしい量だ・・・

そちらの質問に答えようとして、書いたら結果的にそうなっちまった。
※これでも、だいぶ削除してスリム化したつもり・・・


要約すると、
 >「的を得ていようがお門違いであろうが、推測でそこまで言うな」
そう言う事。 

 >これ以上やり取りしても平行線のままかもね
これは、しかたない事・・(強要する事は不可能ですし・またその権利もないですからね・)
結論てことで・・

>貴方の主観(客観だと言うかもしれないが)

難しい部分だね。
客観的で有りたいし・客観的なつもりだけど・・・主観との線引きも曖昧(自分自身でも)

特に、これ以上回答を求める事は無いです。

1つだけあるなら
 >なんて言うか、指摘してくれるのは結構なんだけども、どうも自分を棚に上げた指摘にしか俺には見えないんだよね

これが見通す目氏の発言とは思えないな・・
そう言う事は、言わない人物かと・・・(私的感想イメージ)
【226】

RE:伝説のプロ  評価

暴力反対! (2009年01月26日 11時24分)

当たり前なので聞いてませんでしたが・・
来店の度に10万負けに来るわけじゃないんですよね?
その月の収支が多過ぎたと感じた場合の調整の事を指してるんでしょうか?

収支が出せてない月でも・・なんて事はないだろうしね・・
意図的にそこまで調整するなら、最初から十分な収支の時点で出さなきゃよいだけだし、
わざわざアピールするために、10万負けても問題ない金額まで勝つのかな?


どこぞの資産家が、暇潰しに・・なんて、ないだろうけど・・w
だとしても、もし毎回負けに来てるなら・・プロではないでしょうし・・


と言う事は、次の月もお世話になるがための撒き餌みたいなもんですね・・
私もたまたま偶然が重なって、勝ち過ぎたと感じた時は、
普通なら勝てない立ち回りをして、負けようとする事も時折してましたが・・
(過去系なのは、ここ最近は・・そこまで稼動がなく、そこまで出してないから・・w)

本当に偶然が重なって、思惑とは裏腹に収支が加速度的にアップしてしまう事も・・
(とは言え、当たりを放棄する事だけは、やってはならないと思ってます・・)


そもそもそんな事で深々と敬礼する店長って・・ 情けない気が・・w
恵んでくれてありがとうなのか、来月も勝ってくれて構わないと言う意思表示なのかな?

みなさんの仰るように、ネタな可能性の方が高い気はしますね。。
【225】

RE:伝説のプロ  評価

エヴぁって (2009年01月26日 10時47分)

私も最初はまったく信じられませんでしたから、そうおっしゃるのもよくわかります。
 彼を見たのは後にも先にも1回ですね。そのときの衝撃は今も忘れられません。
 今日もどこかの ホールでつらい思いしているホールを救ってるのでしょうか…もしどこかのホールで当たってもアタッカーに玉を入れない人がいたら伝説のプロです。
【224】

RE:クビ、そうだパチプロになろう!  評価

日雇い妊婦 (2009年01月26日 00時52分)

パチプロも情けないけどサラリーマンで月に何十万勝ったとか言ってる人

こんな向上心のない人間雇ってる会社に同情するよ

とっととクビ切って放り出せ

会社が腐るぞ
<  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら