| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【263】

RE:伝説のプロ

甘で維持費 (2009年01月28日 11時19分)
沖縄でしたら歴史的経緯の複雑さ故か?「本土」とは諸事情が異なる土壌があり「月光仮面もどきのプロ伝説」には相応しい舞台であるような気はします。
(設置台数100前後の小ホールが人口の割りに密集する様は他の地方都市に見られぬ特異さだし)

でも その店は最優秀台以外は打てるレヴェルの台が1台もない調整ですかね?(だったらかなりボッタクリ店長だと思いますw)回転率は少し落ちても獲得出玉は他の台の方が多い可能性も十分あるのに 尻尾巻いて逃げ出す心理が解せません(伝説プロが極道アガリでビビラされたんでしょうか?)

■ 283件の投稿があります。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【270】

RE:伝説のプロ  評価

賭博無頼アカギ (2009年01月29日 19時37分)

失礼。

>(設置台数100前後の小ホールが人口の割りに密集する様は他の地方都市に見られぬ特異さだし)

蛇足承知で、あえて付け加えさせて頂くならば…

伝説の名機:トリプルクラウンが設置台数5割を占め異常な盛況振りである点も、他の地方都市には見られぬ特異な部分であると思います。
【264】

RE:伝説のプロ  評価

えヴぁって1 (2009年01月28日 16時26分)

 月光仮面ですか…年代が…はっきりしたことわかりませんが
、明らかに自分より格上の同業者が無言の威嚇してる場合、逃げ出すんじゃないでしょうか?
 極道どころか一見男か女かわらないような中性的(もしかしたら女かも)な30代ぐらいの人でしたね。
29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら