| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 116件の投稿があります。
<  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【66】

RE: 見てみな!!  評価

ちーやん@ (2008年11月12日 23時29分)

[壁]o・ω・;)自分もそこまで詳しいワケではないんですけどね…

他のラインナップでも、知らないものも結構ありますから〜
最終兵器彼女は… 何で買ったんだろう。。(大半を表紙だけで買うものでして…)
メカっぽさに惹かれた…のかも?^^;

>そうなんですか?私はOKですけど、どちらかといえば板垣氏の絵の方が受け付けないんですが・・・。
あはは^^; そういう人も周りに居たってだけですけどね…

板垣さんの筋肉は… 正直有り得ないだろうって時が多いのは確かですしねぇ…
その辺で言えば、猿渡さんの絵は…かなりリアルですよね〜♪
(蹴りの一発で…皮が爆ぜるのは、ちと行き過ぎな感じもありますが…w)

自分は、K−1とかは全く見ないので… どれほどならリアルなのか、
イマイチ判別出来ませんが…^^;(爆ぜる…のかな?w)


>女の子がガンバるスポ−ツ物
自分は、格闘物でしか…見てないジャンルかも? 機会があれば自分も読んでみます♪
バンブーブレードは…聞き覚えがあるかもしれないです♪


では〜明日明後日は、来れないので〜また今度よろしくです♪(`・ω・´)ノ
【65】

RE: 見てみな!!  評価

乙−HiME (2008年11月12日 22時03分)

ちーやん@さん
フォロー、スイマセン。
>(奥 浩哉)若干えっちな表現
この人のマンガは多いですねw

>(猿渡哲也)絵が嫌い…と言う方も居ますが
そうなんですか?私はOKですけど、どちらかといえば板垣氏の絵の方が受け付けないんですが・・・。

180度方向を変えて、女の子がガンバるスポ−ツ物
しかも明るく楽しく面白い物
・ウインドミル
・バンブーブレード
の2作は超×100のオススメです。
男クサさに飽きたらこういうのもアリですよ。
【64】

RE: 見てみな!!  評価

ちーやん@ (2008年11月12日 19時47分)

●乙−HiMEさん どうもです♪^^ ちょいかみ〜に…なるかな?

>・最終兵器彼女
これは…判断が難しい。。「ちせ」は…改造されちゃった…と言う設定なのかな?
でも…結局兵器にされちゃったから… 話の中では、純粋な人間とは言えないか…^^;

読んでいて、いろいろ考えさせられた漫画でした。


では〜先ほどの…

●『GANTZ』(奥 浩哉) SF物? ハンター物? CGを駆使した漫画です♪
若干えっちな表現もありますが… 見応えは十分な漫画です♪(OVAにも…)
と言うか〜〜〜主人公どうした〜〜〜!? 本当…どうしたんだろう?w

●『無限の住人』(沙村 広明) 一応…時代劇物?
不死の施術を施された主人公が、凛(りん)の用心棒として同行し…いろいろと…

連載当初は、画力はまだまだでしたが… 今は…かなり凄いです♪
背景に使うスクリントーンに頼らない画力は見物ですよ♪(背景とかに使う模様のシール)

●『ZETMAN』(桂 正和)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ZETMAN ←さすがウィキ♪
あんまり下までは読まない方が良いですね♪
真剣に正義とは悪とは?…と言うものを描いてる力作だと思います♪

●『銃夢』(木城 ゆきと) 賛否両論を呼んでる漫画らしいですが…^^;
誰々のをパクッたとかどうとか…(が!そんなものは関係なく、面白いかな〜と)
SF…に分類されるのかな? 格闘…とも言えるような?w

●『MONSTER』(浦沢直樹) 既にご存知かとは思いますが…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MONSTER
もし、読んでおられなければ…一読を♪^^ かなりのお勧めです♪
アニメにもなってるので、知らない人は…逆に珍しいかも?
真の恐怖とは何かを表現した漫画…かな?(あくまで個人的評価です)

●『スカイハイ』(高橋ツトム) 死後の世界を、独自(?)の視点で描いた異色な作品♪
不慮の事故や殺人によって命を落とした者が訪れる「怨みの門」。
ここの番人であるイズコは、死者の現世の記憶や残された者達の様子を見せて、
最後に死者に3つの選択を出す。(ウィキより転載… アド長いからw)

以前…ドラマ化されてます。釈由美子さんが主演ですね♪
また…何個もシリーズが出ているので、そちらもお勧めです♪
(自分が、感情移入され易いのか… いくつか泣けた話もありましたw)

●『TOUGH』(猿渡哲也) これも格闘漫画で有名ドコですね♪ 高校鉄拳伝の続編です♪
絵が嫌い…と言う方も居ますが… 自分は見易く…また迫力ある漫画なので好きです♪
と言うか…スロットにもなってたっけ…^^;


う〜ん。。何個か…メジャーになっちゃってるかも?^^;
(最近引っ越しで、荷物の中に…大半の漫画が… もっとたくさんあるハズなんですが…)

と言うか〜漫画しか紹介してないw
【63】

RE: 見てみな!!  評価

鼻水小僧 (2008年11月12日 19時04分)

洋画 『You Got Served/ユー・ガット・サーブド』
   『ドラムライン/DRUMLINE』
【62】

RE: 見てみな!!  評価

ちーやん@ (2008年11月12日 18時53分)

[壁]o・ω・o)ノこんばんは〜♪

>作者はワザとそうしたんでしょうが、どっちかに比重を置いた方が良かった感ですね。
他の方も書いてたかと思いますが…
やはり…福元さんの漫画と、違いを付けようとしたんでしょうね〜^^;

>元々、私は(メンドクサイから買っちまえ主義)なのですが、
>ちーやん@さんの助言を聞いていたので購入には至りませんでしたwありがとうございます。。

あはは^^; それは良かったです♪

>でもマンガ喫茶でいつも3時間ぐらい寝ちゃうので
>ブック○フで買った方が安あがりかな??・・・・ww

8巻まで出てるようなので、4K程度はかかるので、ちょっと微妙ですねぇ…
それでも、1回読んだらもう読まないだろう漫画ですし… 漫喫で十分かと♪


>「バギ」ってどうですか?
これは… 「バキ」の事ですね♪^^ 格闘漫画としては、人気があって面白いですね♪

1巻を、ものの数分で読める…と言われる漫画とも…w
↑ 決して悪口ではなく…そういうように読む漫画だろうなぁ〜って感じですね♪
ありえね〜ってものばかりですが… 表現の仕方としては、結構楽しく読めます♪

カマキリとの対戦(一応…仮想?w)なんて… 宙に浮いちゃってますし…ww
ピクルの対戦で、次々と負傷者が… さて…どういう展開になるものなのか…^^;
(作者は…思い入れよりも、男気の表現をどう描くか…非常に悩んだかと思われます)

あまり書いて、ネタバレにまずいかと思うので、ほどほどにしておきます♪


グラップラーからだと、かなり出ていますが… どうだろう…何時間くらい掛かるか…w
(グラップラー=42巻・BAKI=31巻・範馬刃牙=15巻)←外伝とかは除いてます。

BAKI以降でも、よいかもしれないです♪(これは個々の判断で変わる部分かと…)


本編の中の「花山 薫」に焦点を合わせた… 【スカーフェイス】というのも、お勧めです♪

他に…全く別の話ですが… 【餓狼伝】と言うのも… これも面白いですよ♪
(主人公…文七だったかな? ←長い事、活躍してないので、名前もうろ覚えw)
バキシリーズとは、全く別のストーリーです♪(原作=夢枕 獏)


他に、メジャーなのか…判断出来ずに、挙げれていなかったものも、
後で紹介しておきますね♪ 少々お待ちを♪^^
【61】

RE: 見てみな!!  評価

逆プレ (2008年11月12日 18時09分)

>男のロマン?願望?なんですかね?

可愛くて、キレイで、スタイルグッドで、何でも聞いて文句は言わない!!

誰しも理想を求めますからねー
特に若い時はww

「僕の彼女はサイボーグ」はマンガが原作らしいのですが
マンガは面白いんですかね??
【60】

RE: 見てみな!!  評価

逆プレ (2008年11月12日 18時10分)

こちらこそ乙−HiMEさんの深い真意を取れずに大変失礼いたしました!!

>冒頭の「時は金なり」主義の主人公(ちょっとユー・ガット・メールの時みたい)が因果応報な目に合い
>世間、知人、元カノの暖かさに>もっと自分もポジティブシンキング

そうなんですよー。
主人公とか周りの変化、
主人公になる人によって様々な内容と結末になる話なんですよ。。

軽いタッチで描かれているので、伝わり難い感はありますが(そこがイイのですが)

その実は無駄が無く、色々な要素のある、味わい深い映画だと思っています。。
ラストも「凄いな!」と衝撃を受けました。。

ただ「遭難して助かったとゆう話」ではないんですよねw
(マジで3回観た方がイイと思ってますww)

やっと理解者に出会えて嬉しいですww

もう一度! すいませんでした。。。
【59】

RE: 見てみな!!  評価

乙−HiME (2008年11月12日 15時49分)

>☆映画「僕の彼女はサイボーグ」

もし自分の恋人、彼女、それに近い同居人が見た目は美少女だが人外のものだったら的な作品を挙げれば

・うる星やつら
・ああっ女神さまっ
・電影少女
・AIがとまらない
・天地無用!
・最終兵器彼女
・美鳥の日々
・Dears
・ちょびっツ
・TO LOVEる
・桜2号
・かんなぎ

等がメディアミックス化されていますが、他にも類似作がたくさんあるでしょう。

このテのものはもう飽きたよと言う声もあるかもしれませんが、男のロマン?願望?なんですかね?
【58】

RE: 見てみな!!  評価

乙−HiME (2008年11月12日 14時08分)

スイマセン

あくまでネタバレ防止の為はしょりすぎてしまい真意は伝わりにくかったとおもいますが、
「面白い」というより自分の予想の結末と違い、「良かったな〜」という安堵感、とホットな気分にさせられました。

冒頭の「時は金なり」主義の主人公(ちょっとユー・ガット・メールの時みたい)が因果応報な目に合い、もっと世間はつめたいのかと思っていました。

意外とそうじゃない。
世間、知人、元カノの暖かさに拍手をあげたいくらいでした。

もっと自分もポジティブシンキングいかなければとかんがえさせられました。

余談ですがトム・ハンクスって髪がロングだと金髪なんですね。黒系統だとばかり思っていたので意外でした。

またオススメ映画教えてくださいね。
【57】

RE: 見てみな!!  評価

逆プレ (2008年11月12日 13時27分)

さっそく観てくれましたか!

なるほど!!

つまり・・・・・あんまり面白く無かったと。。。ww

ま・・まぁ・・・それぞれの好みですからね。。。

・・・3回観ると面白くなるかもしれませんよ・・・・・

感想聞かせてもらえて嬉しいです!!
>国民性の違いなんですかね。
そっち目線でまた観てみますね。。。
<  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら