| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【16】

RE:★関西弁で喋って委員会★

ストラマー。 (2008年07月29日 13時52分)
◆ちゃうちゃうやんさん

答えてもろてありがとうございました。

世間一般の関西弁の認識=河内弁、ってのは
私の勝手な考え方やから・・・スイマセン。

でも、マンガやら映画やら見てたら

関西人=「ワイがナニワの○○でっせ!」

みたいなんばっかりで、やっぱり物凄い色メガネで見られてんねんな〜、と。
(某百科事典的サイトやと関西弁=吉本弁、ってゆう認識らしい)

んでも関西人ほど排他的な民族はおれへんし、
どっちもどっちか・・・うん。

・・・と、ここまで書いた訳ですが、
関西弁やと敬語表現がホンマに難しい。
○○しはる、っていう表現が正しい敬語やと思ってる若者が結構おるみたいやし。
なんで、諸所タメ口みたいになってるのは関西弁で表現する丁寧言葉が見つからんかっただけやから勘弁して下さい。

それでは本トピの今後の発展を願って
失礼しますーm(_ _)m

■ 198件の投稿があります。
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【20】

RE:★関西弁で喋って委員会★  評価

ちゃうちゃうやん (2008年07月29日 14時25分)

ストラマー。さん、おおきに。

気ーつこうてもろて、すんませんでした。
映画の浪速金融道って知ってます?
あれ、こてこての河内弁みたいな感じですなー。

竹内力がかなりいいキャラ作ってます。ww

>○○しはる、っていう表現が正しい敬語やと思ってる若者が結構おるみたいやし。

これは、俺も恥ずかしながら社会人になって、初めて知りましてん。
〜しはるは、立派な敬語だと・・・汗

いつでも、気軽におこしやす。(京都弁)
20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら