| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【68】

RE:皆様の考えは?

なかよし君 (2008年04月02日 00時08分)
>>本当に内股なんですか?[壁]^▽^)キャッキャッキャッ

>冗談です 身長176cm 体重67kg 性格 抜群いい 顔はまあまあ です

確か森本○○さん似なんですよね?

モテモテなんでしょうねー。(*^_^*)

>仕事が入りましたので今から出かけて その2を後ほど

お仕事でお忙しいのにありがとうございます!

>>サンドに吸い込まれ消えて行った諭吉さん達が、私が恋しくなって飛んで帰って来てくれたら

>そうですよね、1、2枚の頃はあれれ・・・と思うけど

>3・・・4・・・5・・・と増えても財布の中身を気にせず入れてしまいますね

>だから私は沢山、持って行かないことにしてました。

投資金額を少なめにしておけば良かった・・・って今更ですが・・・(^^ゞ

今迄長年負け続けたお金が、何かの拍子に返って来ないかなぁ・・・なんて妄想モードに突入することがよくあります。

世界一周旅行、何周出来たことやら・・・

>有言実行、お互い頑張りましょう

はい。頑張ります!(*^_^*)

>ご主人様、佐世保出身だそうで一気に親近感が涌きました 

あ、また言葉足らずでした。

佐世保よりも2時間くらい電車に乗って行くような、かなりの田舎です。

長崎に行く時は、福岡空港を使った方が主人の田舎に行くには近かったりします。

>私も仕事の関係で佐世保にもよく行きます

初めて佐世保に行った時、アーケード街っていうのかしら?あれの道幅が半端じゃなく広いのに驚きましたよー。

>>私は釣りは殆どやったことがないんでよくわからないんですが、私の弟も釣り大好きですよー。

>女性は少ないですね、弟さんは行かれるそうですがどんなのを釣られるのでしょう?

私は大昔、友達と一緒に田舎で川釣りをしたことがあるんですが、竿を垂らすと20秒程で持ち上げて

「・・・釣れてなーい!つまんなーい!」って言って友達を呆れさせたことがあります。

弟は、食べられない魚を釣ることも多いようで、黒鯛?とか釣れると大喜びらしいです。

>なかよし君さんは楽器は?

社会人になってから、ピアノが弾ける人に滅茶苦茶憧れて、「バイエル」から習ったんですが・・・

ヘタレで、1年程で挫折しましたー。(^^ゞ

楽器が演奏出来るのは本当に素敵なことだし、羨ましいです!(^^♪

■ 115件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【71】

RE:皆様の考えは?  評価

おじんパチンカー (2008年04月04日 00時04分)

再度なかよし君さん  
>確か森本○○さん似なんですよね?

初対面の人には必ず言われます
先日はお客様の息子さん(高校生)が私に聞えるように「お母さん、僕 森本レオ好き・・・ 」と言うのです。  

若い頃(20代) クラブのバンドマンをしてる頃にホステスさんから「歌の練習をしたい(昔はカラオケがない)ので家に来て・・」と誘われてましたが いつも怖くて逃げていました

演奏が終わったら普段は楽器の手入れするのですが
そんな時は手入れをせずに一目散に逃げ帰っていました。 次の日にクラブの入口(裏口)で待ち伏せをされてたら、その次の日には別の入口(正面)から入ろうとしてボーイさんから「裸足で歩けるようにきれいに掃除してるから裏からしか駄目」と怒られてました。

ショータイムでダンサー(ヌード)が踊る時なんか恥ずかしくて下を向いて演奏していました
暗かったらこっそり見るのですが(笑)バンドのメンバーはスポットライトが顔に当たるのでお客様から見られます

楽屋でも同じです
休憩時間にダンサーが来て衣装と着替えるために、いきなり裸になるのです この時も恥ずかしくて後ろを向いていました

内気で・・・が分かるでしょう?


>今迄長年負け続けたお金が、何かの拍子に返って来ないかなぁ・・・なんて妄想モードに突入することがよくあります。

そうですね、妄想モード 了解です
パチンコする人しかわからないかも 

>世界一周旅行、何周出来たことやら・・・

世界一周で思い出しましたが建造中の豪華客船の火事、ごぞんじですか?
我が社もあの船の工事をしてたのです 
火災現場のすぐ傍だったので社員全員、事情聴取されたそうです  その内の一人は犯人(放火)と思われたのか4回聞かれたそうです

>佐世保よりも2時間くらい電車に乗って行くような、かなりの田舎です。

了解しました 

>長崎に行く時は、福岡空港を使った方が主人の田舎に行くには近かったりします。

おおよその見当は付きますがここでは・・・
ご主人様とご一緒に実家に行かれたりするのでしょうか?  

佐世保のアーケードは広いですね
かなり大昔(おかしな表現 30年くらい前?)に
アーケードの出口に車を駐車して楽器やさんに譜面を買いに行って帰ってきたら駐車禁止を貼られてました
 そばにおまわりさんがいたので理由を説明(有料駐車場が満車 楽器屋さんに行ったこと)したら始末書のみで済みました
あの時のおまわりさん「田中さん」ありがとう

>私は大昔、友達と一緒に田舎で川釣りをしたことがあるんですが、竿を垂らすと20秒程で持ち上げて・・

20秒で食らいつくのはアラカブですね 餌が目の前にあったら一発です
私は小学、中学時代 川はありませんが水源地で釣ってました(関係者に怒られて逃げてました)

>弟は、食べられない魚を釣ることも多いようで、黒鯛?とか釣れると大喜びらしいです。

いろんな魚がいますね 手を刺されたら腫れ上がる魚もいますから危ないです
黒鯛 魚の呼び名は地方で色々あります 黒鯛は全国通用するはずです 

>社会人になってから、ピアノが弾ける人に・・から習ったんですが・・・ヘタレで、1年程で挫折しましたー。(^^ゞ

あはは 楽器は短期間では無理ですね
毎日根気良く練習したら誰でもある程度のレベルまではなれます

若い頃に私もピアノを弾きたくて買いましたが諦めて友人にあげました 
エレクトーンは級を持ってるので同じような気持ちで簡単に弾けると思いましたが、鍵盤を優しく押えるエレクトーンと叩くピアノは違ってギブアップ 同じく
私もへタレですね
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら