| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【17】

RE:初ハネモノ挑戦☆

茶瓶 (2007年12月08日 21時45分)
基本が分かっているなら話は早いですよ。

あとは自分が通える範囲の店で羽根物を上手に扱っている店を探すだけです。

ただ羽根物は釘の占める比重がデジパチの比ではないので朝一から行ける店が理想ですね。

また、最近の台はラウンド振り分けがある台が多いのでそこも要チェックです。

やたら当たる台でもラウンド負け(確率以上に短いラウンドばっかり引く事)する事もあるので。

■ 22件の投稿があります。
3  2  1 
【18】

RE:初ハネモノ挑戦☆  評価

濃いブルーベリー (2007年12月08日 22時49分)

レスありがとう。

ハネモノは負けてもいいやって気持ちですが、釘しまってて当たらないと、おもしろくないですしね。
開いてれば1円パチや50玉交換でもいいぐらいです。
っていってても、慣れてきたり釘なんとなく読めてくると贅沢いっちゃいそうですけどw

12月の終わりらへんまでは、朝からいけるので、朝から狙いたいと思います。
忙しくなる頃から年末だからちょうどいいかな。
年末は閉まりそうだし。

その前に、お店めぐりだなぁ。ハネモノはムラの部分はどうですか?
チェックの時に、2Kぐらいで大丈夫かなと。
まだ釘が見れないので、よっぽどって時以外はどうしても打たないと分からないので。

いきなり朝から行って、打ってれば閉まりそうな予感しますが、年配の方やハネモノ好きな方とのほほんとやっていければいいとおもいます^^
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら