| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【3】

RE:戦国RUSH!皆の打ち方は?

おばか (2007年11月24日 12時37分)
ども。

SRのキャラ選びその人の時期的なものもあるのだろうなと思います。

現在の私は、高低確関わらず基本慶次で低確ならたまに幸村、高確なら
たまに半蔵を選びます。

私の中での戦国無双は(時間のかかる)爆裂台なので無限SRに乗せないと
いけません。
なので基本慶次です。

又、半蔵・幸村で2択回避回数が上がると慶次にしておけばよかったと
後悔してしまいますし、開始20G以内くらいで1発アウトだと
なんか虚しさを感じてしまいます。慶次なら自分のせいだと納得
できるので可です。

それでも、どうしても目先のメタル・試行を確保したいときや
SR・BIG中共の2択全然当たらずで気分転換したいときは、
高確半蔵・低確幸村になります。

特に高確半蔵はおもしろいと感じます。1発目ナビさえ出れば、
常に次ストックは溜まっているだろうかという期待感が持てるの
ところが良です。
2連続目の2択SINの予告音が鳴った瞬間から襖の色を確認するまでの
ドキドキ感はたまりません。
逆に低確半蔵で1発目ナビなしだと、このSRは終わったと思って
しまうので、しかたなく低確は幸村にします。(たいして変わらないけど。。)

幸村は基本的には高いナビ率はあるけれども1発抽選なので、これこそ
引きが要求されるのでは??と思ってしまうのであまり好きません。

BGは、誰でも変わらないの承知ですが、通常時はほぼ慶次消化の為メタルロス
となりますがそれを承知でキャラローテンションします。


2択は直感でやります。。。
あれって偏りが出易いんでしょうかね。当たるときはBIG・SR中共
すごい正答率なのですが、当たらないときはずーっと全然当たりません。。。


余談:半蔵の襖の罠。
あれは、襖の先に何か罠(飛び込んだら鋭利なもの刺さるしくみ等)が
あるということなのでしょうか。
私はそう思っているので、半蔵さんは襖をゆっくり開ければいいのにと
思っています。
それをしないということは、それもできない罠なんだなとも思いますけど。。。

■ 124件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【7】

RE:戦国RUSH!皆の打ち方は?  評価

アンクルホールド (2007年11月25日 22時39分)

おばか さん はじめまして。
>なので基本慶次です。
多いみたいですね。慶次派の方。まあギャンブラーなら慶次って気はしますが、RUSH1G目とかにスカと心折れちゃうので私は順番に・・・w
>特に高確半蔵はおもしろいと感じます。1発目ナビさえ出れば、
>常に次ストックは溜まっているだろうかという期待感
これが半蔵の醍醐味ですよね。チェリー&ベルで一安心できる点もありますし、10枚役&リプレイが続けば続くほど楽しみになるし・・・。
>幸村は基本的には高いナビ率はあるけれども1発抽選なので、これこそ
>引きが要求されるのでは??と思ってしまうのであまり好きません。
幸村の楽しみ方は自分は何%引いたんだろう?って演出から推測するところですね。
10枚役引く度の幸村の攻撃で一喜一憂してますよ。私はwww。炎大砲なんてでた日にゃ・・・wwwあと枠フラから実は無限だったってわかるので、もう決まっているのがこっちにはわからないのがいい点です。
純粋に楽しむのが幸村ですね。
>>2択は直感でやります。。。
>あれって偏りが出易いんでしょうかね。当たるときはBIG・SR中共
>すごい正答率なのですが、当たらないときはずーっと全然当たりません。。。
これって連続ででた時って同じ絵柄のこと多くないですか?私のやり方では連続すると異色柄を選ぶことになりやすいんですが、連続出現の正解率は著しく低い・・・ort
>余談:半蔵の襖の罠。
これね〜なんなんでしょう?
遠めから棒かなんかで空ければ回避できる気のするんですけどね(笑)
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら