| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 203件の投稿があります。
<  21  20  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【173】

YRTさん   評価

ロータリー7 (2007年08月21日 23時12分)

YRTさん こんばんわー♪ φ(◕∇◕)ノ"

>九州の野球レベルは高いと思いますが

ベスト8・ベスト4で九州勢が対決するケースが・・・
それにひきかえ、我が近畿勢は〜?(汗)(-”-;)うーん、どうしたー?!(苦笑)

佐賀商の全国制覇は、94年でしたかぁ♪
もうそんな前になるのですねぇ。つい数年前のことかとばかりに・・・(汗)

光陰矢の如しとは、まさにこのことですね〜✰ (^‿^)


YRTさんの地元代表校、
全国のファンの応援の追い風にものってきたかも〜♪   ┗(^▽^*)
【172】

RE:マヤ背景が好きさん   評価

ロータリー7 (2007年08月21日 23時06分)

マヤ背景が好きさん こんばんわー♪ φ(◕∇◕)ノ"

思い出が走馬灯のごとく甦ってきているようで〜✰ (^‿^)

私は、マネージャーの女の子たちが・・今どうしているのか?
何故だか・・ふと気になってきましたー(爆)キャッ(❤ノノ)


既に結婚されて、中学生くらいのお子さんがいてもおかしくない世代。
野球部の連中とは、一部現在でも付き合いがあるのですが・・・彼女たちは消息が〜?(汗)

当時この季節は、朝から晩まで・・
麦茶沸かしと、洗濯に・・世話をしてくれていた光景を思い出しましたー♪ (//‿//)テレ



学生時代・・野球部の連中は、ギャンブルが好きな者もおりまして〜(笑)
シーズンオフなどは、小銭を握りしめて先輩たちと羽根物を打ちに〜♪ (^‿^)

ロングケースを一杯にすると、当時の大阪の換金率では¥2.500円ありましたー

あの頃、ザ・トキオの攻略法が話題となっていて・・・タワー止めの。
また、私はパチンコ大賞という面白い機種に嵌まっておりました(遠い目)


そのパチンコ大賞ですが($箱を持ったおやじの役物に貯留 ➸ おやじがひっくり返す)
近々、○陣から復活する模様〜♪ ✌(^∇゜)/ 

大阪で・・
感激の涙を流しながら打っている者がおれば、それはおそらく私でしょう〜(爆) ┗(^▽^*)
【171】

BabiruIII世さん  評価

ロータリー7 (2007年08月21日 22時54分)

BabiruIII世さん こんばんわー♪ φ(◕∇◕)ノ"

>常葉菊川はダークホースですから・・・

いえ、予想的中はお見事でしたー✰ ъ(^‿^)
私など、初戦で全て去ってしまいましたし(笑)O(≧∇≦)O


>スクイズよりは犠牲フライの方が可能性が高かったのでないでしょうか?

私も具体的にはカキコをしなかったのですが・・あらゆる作戦・選手事情があるので。
しかし、BabiruIII世さんと全く同感ですねぇ。

主力打者なら、犠牲フライを狙う能力もあったかと思われます。


>春夏連覇に期待します。

残念でしたが、選抜大会の優勝がフロックではなかったということが証明されましたよねー✰
常葉菊川の偉業を阻止した広陵が、そのままの勢いにのるのでしょうかぁ? 

決勝戦が楽しみです。ワクワクしてきましたー(笑)  ┗(^▽^*)
【170】

RE:✪ 高校野球の予想 ✪  評価

ロータリー7 (2007年08月21日 22時50分)

はんがん‐びいき【判官贔屓】「ほうがんびいき(判官贔屓)」に同じ。

ほうがん‐びいき【判官贔屓】

悲劇的英雄、判官源義経に同情する気持ち。
転じて、弱者・敗者に同情し声援する感情をいう。       大辞泉より。


モンスター大王さんの表現は、私は察しましたので♪ (^‿^)
別に謝ることでもないような気がしますが・・・

公立校が、施設・設備の整った私立校相手に勝ちあがってきたので(選手もスカウト?)
世間一般の野球ファンが応援したくなるのは、判官びいきの傾向かと?


そんな私も、判官びいきの傾向があるのです(笑)O(≧∇≦)O
今のタイガースよりも・・
弱かった頃のタイガースが好きでしたー(爆) なぜだか・・・
【169】

RE:✪ 高校野球の予想 ✪  評価

ロータリー7 (2007年08月21日 22時40分)

㋯㋤㋚㋮ ㋔㋡㋕㋹㋚㋮━━ッ✌ ░|◕θ◕)ノ や〰 ♪♫♩♬

本日の結果です。

  広陵 4−3 常葉学園菊川
長崎日大 0−3 佐賀北


勢いにのる広陵が、史上6校目の春夏連覇を狙う常葉菊川を下し
40年ぶりの決勝進出を決めたましたねー♪ (^‿^)

そして佐賀北が、長崎日大を散発5安打に抑える完封リレーで勝利〜♪


ということで決勝戦は、広陵と佐賀北の対戦となりました。
両県の対決は1977年の第59回大会1回戦の広島商―佐賀商以来2度目だとかで。


ここまできたら、どちらが勝っても・・選手たちに悔いはないのでは〜? 
疲労もピークでしょうが、のびのびとしたプレーを期待します✰     ┗(^▽^*)
【168】

RE:YRTさん、ごめんなさい  評価

YRT (2007年08月21日 18時14分)

>強豪校に対して県立校が!!

ぷぷww何となくどつぼに嵌って行ってるような気が・・・

明日は好ゲームを期待しましょうww
【167】

YRTさん、ごめんなさい  評価

モンスター大王 (2007年08月21日 18時05分)

表現が適切では有りませんでした。謝ります。

確かに強いから勝ち進んで来たんです!仰る通りです!

「強豪校に対して県立校が!!」見たいな意味です。
【166】

RE:✪ 高校野球の予想 ✪  評価

YRT (2007年08月21日 17時39分)

>甲子園独特の判官贔屓

う〜〜むww強いから決勝まで来てるわけで・・・(^^;)
【165】

RE:✪ 高校野球の予想 ✪  評価

モンスター大王 (2007年08月21日 16時23分)

皆さんこんにちは♪

決勝は、広陵ー佐賀北に決まりました。

決勝戦を見に行けないのが残念です。
明日の球場は「佐賀北」一色になるんじゃないでしょうか。(甲子園独特の判官贔屓)

開会式も良いですが、私は閉会式も好きです。

高野連会長の講評が涙を誘います(先代の牧野さんは敗者に優しかった)
【164】

RE:✪ 高校野球の予想 ✪  評価

やった〜ね! (2007年08月21日 13時44分)

手に汗握る展開の準決勝第一試合が終わりました。
広陵ナイスゲーム。
野村君、明日もガンバレ!
<  21  20  19  【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら