| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【27】

RE:釣りバカの部屋☆

lovelove0418 (2007年08月10日 00時49分)
こんばんはー。

ほくたん(つねたん改め、勝手に命名)

ちょと、気になた言葉有ったけん、カキカキ〜♪

>明日は、やぶいり です。

「やぶいり」て、通常は盆正月の16日前後んこと言うんやけどが、明日がほくたんの早めんお盆休みやけん、やぶいり、ち、いうことなん??

んで、高校野球・・・母校、ち、元男子校やったとこ(爆笑)
募金来たやろ〜〜〜!!
んで、・・・何番目ん名前ん時、卒業したん??

■ 209件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【28】

RE:釣りバカの部屋☆  評価

北斗七星☆ (2007年08月12日 17時00分)

江戸の時代、お正月とお盆には奉公人が休みをとって実家に帰ることが出来る時期で、これを「藪入り」と称しました。
当時は、仕事を見習うために、職人・商人ともに、十三・四歳頃から師匠や商家を選んで丁稚奉公にでたものです。丁稚たちは例年、正月の薮入りに主人から衣類万端与えられ、小遣いをもらって親許へ帰ります。

ということらしいのだ。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら