| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

「猿」「ロバート」デビュー

ドラケン桜 (2007年03月05日 01時10分)
おそらく、「猿」から攻めることになりそうです。

実は私は、この手の2Rで連チャンが止まるタイプの台では、過去、負けてばかりです。
ウルトラセブンとダイナマイトキングでは、2Rしか引いたことがありません。
この2機種はそんなに打ってないので、負け額は数万てとこですが、ひどいのが「武藤敬司バトル68」で、10万近く負けてます。

15Rもたまに引くんですが、なぜか2Rに片寄りまくり、100回転以内に2R時短(旧称「突然時短」)が3連したこともあります。

これがあると、300分の1の台でも、実質500分の1の荒さに近くなるので。
2R時短のない「武藤敬司MT」では勝ってるだけに、無い方が勝負は確実なんですが、演出の面白さはあるんです。私の場合は負けてばっかりだったのでつらかったですが。

しかし、武藤だからということで突っ込んだ過去のように、猿だからという理由で突っ込む日々が、再び始まろうとしています…。

■ 439件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【30】

スタン・ハンセン選手の入場です  評価

ドラケン桜 (2007年03月06日 00時35分)

ウィー!!

すみません、「猿」を打ってる暇はなさそうです。
そういえば、「マッハ号」や「リオ」も、今日新作デビューだったようですね。ストック・AT機全盛の時代を思い出します。
が、時代は今や、一般電役!

ということで、前置きが長くなりましたが、ロバート打ちました。
初めての当たりが2連、その次が4連だったので、実際は北斗ぐらいしか継続しないのかと、最初は悲観してしまいました。

しかし、その後、30〜40連クラスを数回と、87連もあり、かなり勝つことができました。

まあ、詳しいことは置いといて、音楽に驚きがありました。
「あれ?猪木のシマは随分遠くだったはず…」。
タイアップがない分、音楽に金かけてるのかも。

あと、確信犯的なパロディあり。
例:「そ、その動きは…」→デコ百裂ピン
機種名からして、パロディー色を感じさせていたんですが。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら