| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

所轄からの指導???

ジャラ・ララ〜ン (2005年12月30日 12時06分)
みなさん こんにちわ。
って誰も居ないからひとり言ですが・・・

先日メール会員になってるあるホールからのお知らせで
「所轄の指導」により、一月単位で開催している、目指せ北斗全台一ヶ月に最低一回以上「BB100回クリア」のイベントを中止しますというのが送られてきましたが・・・
(しかも数店舗で同様のイベント開催してますが、その内の一店舗のみから来ました)

射幸心を煽るというのが指導の理由とのことですが、
これってマズイんでしょうかね???
個人的には、朝から打つときなんかに、とりあえず打ち始める目安にはなるので、大歓迎なイベントなんですが。

確かに月の後半になると、まだクリアしてない台は、開店時に争奪戦になることもありますが、
台の争奪なんて目的は違えど、ずっと以前からあったことですし、
こういうイベントはホールの集客に対する営業努力からきたものだと思うので、
これを否定するとスロ・パチに関わらず、「イベント」自体が否定されることにもなりかねないと思うのですが!

ジャラは(北斗しかほぼ打ちません)朝から「未達成台」打ってある程度BB引けても、台の挙動が高設定っぽくなかったら、
深追いせずやめちゃいますが、台の挙動を読めない人達が、
延々と粘って、結局大負けするってパターンがふえてるんでしょうか?

別板で、「パチ」の本場の地方では新年から全てのイベントが規制されるってスレを見たのですが、これと関係あるんでしょうかね?

それにしても何故一店舗のみが対象なんだろ?

■ 21件の投稿があります。
3  2  1 
【8】

RE:所轄からの指導???  評価

たこおどり (2005年12月30日 12時23分)

「所轄の指導」・・・
との結びつきの強弱関係じゃあないですかあ?
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら