| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【76】

RE:おいしい情報はないけどネ!

コロッケ2 (2009年05月24日 22時31分)
こんばんわ
自分も最近は安い4Lの焼酎の水割りです。
呑んでも量がなかなか減らないのが嬉しいですね〜

自分も昔(若い頃)はNHKなんかクソおもしろくも無い!なんて敬遠してましたが、ここ10年ぐらい前からニュース、ドキュメントとか歴史ものに興味があってよく見てます。
自然とそうなってくるもんなんでしょうかね〜不思議なもんです。

仕事の件
今のご時世ですから、なかなか難しいとは思いますが
2年前でも履歴書を100均で数冊買ってきて、かなりの数を当時の仲間も送ってたようです。
10数社目の面接で採用された方もいます。

履歴書、なにも自分に不利になるようなことは書く必要はないし、少しぐらいは脚色も必要かと

簡単な送り状付けると受けも変わるかもです。
送り状、職務経歴書、履歴書の記入要領はハローワークに冊子になったのがあります。

これと思う物は、速達で・・・これも

失業保険=雇用保険です。
平成21年3月に、特定受給資格者の範囲と給付日数が変わったようです。
派遣切りが問題になったせいです。少し手厚い給付日数になってるようです。

とりあえず雇用保険制度に加入してるところに12ヶ月以上継続して勤めることをお勧めします。

有期雇用契約の場合、本人が希望したにも係わらず契約更新されなかったら上記の特定受給資格者に認定されるようです。

詳しくはhttp://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html

ではまた

■ 149件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【77】

RE:おいしい情報はないけどネ!  評価

syokora2 (2009年05月25日 16時14分) ID:HvXuNgXr

コロッケ2さん、こんにちは〜

毎度さんきゅーです(感謝!)

http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h.html
http://www.hellowork.go.jp/

上記2つ同じでした。
私は goo Search でカタカナで検索するので下でヒットしました。


求人情報検索しかしてなかったのですが・・・

雇用保険制度についてはこちら
失業等給付についてはこちら・・・を読んでみます。

私も12ヶ月を目標に時間をかけて探すようにします。



NHKでしょう?(笑)
今時の音楽がウルサク感じるようになればダメなんですかね?

特に深夜はウルサイ番組ばっかりで・・・
NHKスペシャルの自然or動物の特集を録画しておいて見るように
しています(笑)



じゃ〜また!
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら