| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【38】

RE:東広島でがんばろう!!

ゴリすけ (2006年11月13日 21時45分)
>ゴリすけさんどう思います?

 そうですね。パチンコにおける大当たり出玉は少なくなっている傾向にあります。冬ソナと華王は大当たり確率・確変率が全く同じにも関わらず後者の方が100個ほど出玉が少なくなっています。

 大当たり確率が約500分の1の代表機種の大ヤマト2、約400分の1のエヴァンゲリオンも共に出玉は1900個でした。ところが確変率60%でも大当たり確率が約370分の1の大海物語が登場しコイツは出玉が1700個だったのです。
 ホールで中心となる機種を基準にメーカーは台を作りますから仕方のない事かもしれません。新海物語が出た時もそうでしたね。当時2000個が主流の中、新海は1900個で堂々と発表されましたから。

 11月末には三洋から清流物語がホールに設置されま。この機種は出玉1500個ですよ!コレが大ヒットするようなら今後、他メーカーから登場する機種も
1500個に落ち着く可能性も大です。
 1500個は等価で6000円。ホールでの調整が1k20と仮定すると1回の出玉で120回転しか回せません。初回が単発の場合、ほぼ現金追加投資を強いられるでしょう。業界が三洋スペックに右ならえ!の傾向が伺えます。

 私がパチンコを始めた当時、ホールは確変率3分の1、2回継続のCR機種が中心でした。でも出玉はほぼ全ての機種で2300個あったのです。ヘソ賞球も今より多かったですから単発でも1時間は遊べましたよ。私は権利モノや一般電役、現金機ばかり打っていましたので関係なかったのですが、ホールには2回継続の一撃大連チャンの味を知った中毒患者がたくさんいたものです。

 当時はホントに勝てました。学生分際でありながら金銭感覚が麻痺してましたから自給700円くらいのバイトなんてとても出来ませんでした。恐いモノ知らずでしたから大学を卒業したらパチンコで食っていけると本気で思っていましたが、真剣に就職を勧めてくれたのがパチンコを教えてくれた師匠だったのです。
 今は師匠に感謝しています。私の力では今のパチンコではとうてい食っていけないでしょう。

 長々とすいませんでした。
 ちなみに今日はスパ海1kで食いつきましたがノマレ、追加4.5kしてダラダラとし、約1000個で終えました。今日の分は貯玉しましたがマイナス2.2kです。

 もひちゃんさんのパチンコ歴はどれくらいです?思い入れの機種なんてありますか?

■ 1,108件の投稿があります。
111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【39】

RE:東広島でがんばろう!!  評価

もひちゃん (2006年11月14日 04時22分) ID:FcXiWjKt

こんばんわ。

パチ歴は正確にいつか覚えてませんけど、海は新海だったような気がします。当時は海苦手で、三洋のキングパニックで目覚めました。つい最近ですね。
GOGOマリンと似たような感じでした。
古い台を置いてある店で、ギンギラパラダイス?へんてこなマリンちゃん、あれも打ったことあります。
新海はそれから暫くしてキンパニが消えた頃から打ち始めました。M27とかM56の頃は海一筋でしたが、新海がサムの人形付いてきた頃からいろんな台にもシフトしてきました。次に大海が出てきた頃にたまたま知らないで打ったチョロQで、出玉は少ないながらもどんどん当たる楽しさに驚き、一気にチリツモに傾斜していきました。

思い入れの台ですかぁ、やはりパチに目覚めたキングパニックですかねぇ。それと自身最高記録を出したスターウォーズ(120k)です。

ちょっと前ってどれもスペック400程度のただ機種が違うだけの台ばかりでしたが、最近は確率に変化があり打ち手の好みの遊び方が出来ていいなと思ってるんですが、当たりやすく継続しやすくなった割には利益出ません。
以前ゴリすけさんが言ってたようにパチ人口が減ってパチ屋の利益が同じであれば自然に打ち手の利益は減っていくんですね。厳しいですね。

今日は気分一新で老舗店(月1位しか行かない所)へ出勤してきました。
スー海SAE1・5k投資の20kの回収でした。
少し元気になりました。
111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら