| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 368件の投稿があります。
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【28】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハィマン (2006年01月25日 13時07分) ID:HvTsKqIp

素人やってる 我輩としては なごめんなぁ〜〜

なぜ自分で勝った事やホールは伏せておいて、負けることばかりを自慢する人がいるのか?
朝、客が10人くらいしかいなければ、後の260台は選び放題じゃないですかぁ〜〜〜
なぜその中で勝てる台を選び出せないの?
スロを見放したらパチも320台・・・
580台全てが負ける台じゃないと思いますがねぇ!
全て店の責任にせず、自分の反省の方が大事だと思いますが。

ヒ○マルは、必ず出す時期が有ると私は弁護しましたが、即刻店をたたんで帰れという言い方をしておいて、ちょっとでも出てるという情報が入ると・・・

ストレスにストレスが上乗せされて
わて かなわんわぁ〜〜〜
しばらくトピ主は不定期で休ませてもらいます。

金姫さんの以前の側近の方出番ですよ!
けんじけんじさん、CAT-SHITAさん、ペぺろんちーのさん!
【27】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

邪悪な天使 (2006年01月24日 15時49分) ID:HcVzKdVw

って言うか店長自ら悪い事してるケースも忘れずに!白島の初期の店長(元カープの選手)なんかは特定の客に対して打つ台を指定し、日々・・・日銭を稼いでいたんですよ?それを発見したのが当時の本主任である(現在ベガスベガスに居ますが)★★です。その台はモンスター・ハウスで以前から目を付けていたのでしょう!しっかりハーネスが着けてあったんです。その他では小遣い欲しさに閉店後コインを流し、さも当日に精算したような?「裏技」を使う悪徳店長も居たそうです。他県ですけどねwゴトとは違いますが私の先輩が中国で偽景品を億単位で仕入れ、それを換金してたのも事実です。別に店長とグルになりゴトをするとは限りませんw閉店後トイレ或いは天井に隠れ台に仕込み打ち子が平然と打つ。他にはセキュリティーされてるのにも拘わらず赤外線センサーでさえ、遮る布を身にまとい完全装備で仕込む有様。さて年間ゴトでの被害はいくらなんでしょ?去年でしたかw関西のゴトの人物と会い「北斗の電波ゴトの相場が500万」との事。仲買を通さなければ300万〜みたいでしたw勿論買いませんでしたが・・・アフターケアも万全らしいですよw挙句には羽根のレレレでさえ電波ゴト出来るみたいで。話を聞くだけでも興味深いですよ!まっ捕まるのは下っ端だけwけど逆を言えば、それだけの知識を駆使し台を解明して喰い尽す・・・才能ですかなwパチ屋があるかぎりゴトは無くなりませんねw
【26】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年01月24日 10時51分) ID:VpNxPeJu

>奴らに弁解の余地は与えなくていいです。

なるほどね!

「>店でいい関係のゴト師」は撤回して
『ホールでゴト師同士が相互に看視しあい、牽制しあう!』
という風に訂正させてもらいましょうか!

ちゃまさんは、その中には入っていませんので、ご了解ください ((笑い

私は或るホールでゴト師に間違えられて、えらい迷惑を受けた事が有りました。
店の常連が「奴は座ったらすぐに、大当たりを引き当てるから絶対おかしい!」
と店長に言っていった者がいるらしいですが

ベテランの店長になれば、一定時間カメラを看視しているとゴト師は匂いで判るらしいですね。
白の判定を出してもらいました。

逆に、「根拠も無いことを言いふらし、他のお客さんに迷惑だ」という事でその常連を入場禁止の処置にしたそうです。
わざわざお客を減らさなくてもいいものを・・・風変わりな店長でしたよ ((笑い
【25】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ちゃま2...! (2006年01月23日 23時54分) ID:HvEyFfEb

店と良い関係のゴト師なんていませんよ。
確かにゴトを見破るにはゴトの手順を知っていなくては
発見は難しいですが...

ゴト師をやる奴は人間のクズですよ。
ゴキブリやドブネズミ以下の人間です。
奴らに弁解の余地は与えなくていいです。

その手口の一例を紹介すると
店長にこれくらいならやるだろうと軽い悪をやらせます。
次にもうちょっとやらせます。
ある段階でこれをやれと要求します。
断れば、今までのことを社長にも家族にも警察にも話すとスゴミます。
気の弱い店長ならズルズルと深みに引き込まれます。

安佐北の店でマジカルランプでゴト師が近くに座りました。
主犯はベテランのようでしたが両脇を新人が固めてそれが
いかにも不自然で逆に不信感を感じました。
玉の出るところからセルと思うけど何かツッコンデしばらくすると
数字が揃っていないのに大当たりしました。

チクリは嫌でしませんが、早々と帰ってもらいたいので
ケイタイで監視カメラで見ればわかる方法を知らせました。
ところがナントそれ以後オイラのいるところに監視カメラが
常に向いていました。
翌日以後もです。
悪いことをしていないのだからいいようなものの
それ以後その店には行っていません。

それが現実です。
【24】

RE:陰陽師〜〜〜  評価

ハイマン (2006年01月23日 20時52分) ID:VpNxPeJu

或る国を護る神社の宮司さんが、今年の年頭にこう話されました。

今年の干支は《丙戌》です。(ひのえいぬ)
そもそも干支(えと)とは、十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)が組み合わさって出来ています。
十干が“丙” 十二支が“戌”となるわけです。

十干を初めから並べてみると
甲 乙 丙 丁・・・となじみ深い言葉が並んでいますが
じつは甲(きのえ)乙(きのと)丙(ひのえ)丁(ひのと)と読んでいきます。
甲=木の兄(きのえ)、乙=木の弟(きのと)、丙=火の兄(ひのえ)、丁=火の弟(ひのと)・・・と読み、兄(え)と弟(と)が交互に続くことから“えと”と呼ばれるようになりました。

ところで、今年の十干《丙》は古代中国の運行でいくと、どう読み解く事が出来るか?
一昨年の甲は「大地の種の中からやっと芽吹いた状態」
昨年の乙は「芽吹いた若芽に双葉が生まれる状態」
今年の丙は炳(あきらか)という字からきており「草木が地上に出て伸張し、その姿が明らかになった状態を意味するそうです」
しかし一方で、“丙”という字の半分から上のように、囲いから伸び出せば十分に太陽を浴びることが出来るが、下のように囲いから抜け出せなければ、滅亡の道をたどる・・

一方“戌”はというと十二支の11番目秋から冬に移る時節
戌の字は「滅ぶ」 草木が枯れる・万物が滅びゆくという状態を示すそうです。

それを、今年のパチ・スロ業界に置き換えて見ると、なんとぴったりではないか!!
新基準が適用され、スロは7月をもって基本的に5号機以外は設置できない状態。パチは規制を若干緩和されいろんなバラエティのある機械が生まれやすくなった。

古い物は滅亡して新しいものが伸びてくる(皆さんが気に入るかどうかは別にして ((笑い)

という事で、明日からスロの爆裂機まで戻って、実際どんな問題が有ったのかを少し振り返ってみようかな?
【23】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年01月22日 22時15分) ID:VpNxPeJu

今日は可部方面に行ってきましたので、ブル○ックのチェーン店 安佐北区のウル○ィマに視察に行ってきました。
日曜日でお客はかなり集まっていましたが、CRと特にスロットは土日は落としていましたね。
スロットは全般に土曜日やや落ち、日曜日は本落ち ((笑い
ここは休日はあまり行かない方がいいと言うことか?

しかし、これだけ落としてなおかつお客が集まっていると言うことは、平日は出してるという事かな?
平日チェックしてみないといけませんね。

夕方チェックすると、ホール床の箱積みは勝ち逃げして無くなっている場合が有るので、データロボで終日のデータを確認させていただきました。((確認

ちなみに交換率
玉 33個 コイン5.5枚 (あの地域にしては客付き良し)
【22】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ミスターパチ吉 (2006年01月22日 12時11分) ID:HvUkPwCj

羽根モノのことですね、勘違いしてました。
是非、アン○ェロは行ってみたいと思います。
いろいろ回って良いお店があれば報告します。
【21】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年01月22日 08時18分) ID:VpNxPmFc

>テキサス祇園が35(2.85)で等価と言いましたが・・・

そのまま読んでいると意味が判らないと思いますが
いわゆるカードに貯玉した物を、朝10時までに払い戻し機を使って、玉に払い戻しすると等価の玉数で払い戻しできると言うことですね。

時間待ちの場所取りは、一番遊戯者からクレームが集まる問題ですね。
特に大きなイベントをやる店ほど紛糾する。
前日の営業が終了しシャッターが閉まってすぐに、朝並ぶ所に雑誌や新聞を置いておいて、翌日いかにも早く来て置いたという顔をして堂々と割り込む人も出てくる。

以前は開店時間30分前くらいに、店の中に入らせていましたが、去年K察の指導で時間通りしか店を開けられなくなりましたね。
【20】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ちゃま2...! (2006年01月21日 20時30分) ID:HvEySnIn

テキサス祇園が35(2.85)で等価と言いましたが勘違いでした。
10時迄の時間制限がありました。
2ヶ所だけの貯玉払い戻し機を独占することは不可能ですね。
違う店と混同していました。
ゴメンナサイ !

お詫びに広島らしい話を...
JOI相田とJJ自由時間は朝開店時は入り口の前に並んでいる客より
車で時間待ちしている客が優先のようです。
誰がそんなこと決めたんや?...とクレームをつけましたが
常連さん曰く「店長公認のこれがこの店の数年前からのルールや」と
言われました。

らしいね...!
【19】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年01月21日 20時05分) ID:VpNxPmFc

ちょっと確認しておきます、細かい事を言ってすみません。

「レレレ・マジカル・イヤミ」は機種部類で行くと“羽根モノ”に分類されます。
もちろんそのつもりで書かれたと思いますが、“普通機”は別分類で別な機種があります。

たとえばサンキョウの「うちのポチシリーズ」、奥村の「ひらけ こぶ茶バンドシリーズ」、京楽の「ぱちんこスカイボート」等で、全てチューリップやWチューリップと簡単な役物で構成されています。
普通機は以前祇テキに“うちのポチ”が有りましたが、すぐ撤去されました。
少し打って見ましたが、いかに羽根モノ好きの私でも、たいぎくて打てなかった、完全に暇つぶし程度にしかなりません。

自分の師匠いわく 「羽根モノを設置していて、それを出さない店は他の台も打つな!」と言われた事があります。
自分が羽根モノの好きな店はアン○ェロです。
お客は少ないですが古市のラッキー○ブンにも一時通った事があります。
自分が本格的にぱちんこを始めたのは、中広コン○ットの羽根モノからだったんですが、今はどうなんでしょうねぇ・・・一時羽根モノが姿を消していたので近寄らなかったのですが、先日廻ってみたら復帰していました。

行動範囲が狭い上に最近は各店、羽根モノを揃えて来ているので、他にもいい店はあるでしょうが・・・
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら