| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 368件の投稿があります。
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
【58】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

運少々 (2006年02月04日 00時28分) ID:HvVuFcHr

こんばんは

昔のパチ○ルではそんなイベントもあったんですか
いいですね、あと男性天国ってイベントもありましたね 
>メ○ール、パチ○ル、メタ○ポリス
ちゃまさんはこちらのおみせによく行かれたみたいですね 自分はほとんどいっていないお店でした。
その話を聞くとなかなかお店だった ようですね
思い違いをしていました ごめんなさい

>運少々さんも、モーニングが違法のようにクレームをつけるより
>勝ち組に入って感謝する気持ちを持たなければ...
>勝たせて貰っていればケイタイで文句を言われても許せますよ

モーニングは確かにうれしいですね クレームつけてすいません あと収支のほうはわずかだけ+ですが
けータイで文句をいわれるのはやはり 面倒です・・
自分は心が狭いのでしょうね;

あとハイマンさん 今日も熱く語ってくれてますね!
参考になります がんばってください
【57】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ちゃま2...! (2006年02月03日 20時48分) ID:HvEyHwCw

運少々さん、思い違いしているようですね?

メタルポリス緑井がパチカルプレー緑井(43交換)の頃だけど
オイラがパチカルプレーで助けて貰ったことが、よくあると
言うことはね、
普通1機種20台とかのイベントを思い浮かべると思うけど
4機種4台とか、6機種8台の「隠れイベント」が週一のペースで
あってね、それがオイシカッタのです。
オイラの感覚ではそれを「いい店」と言います。

メデール、パチカル、メタルポリスの会社は店長をよく移動させる
会社でね、1年で2人変わることだってあったのです。
そして店長が変わると張り切っているから、釘が激しく動くのです。
だからオイシカッタのです。

運少々さんも、モーニングが違法のようにクレームをつけるより
勝ち組に入って感謝する気持ちを持たなければ...
勝たせて貰っていればケイタイで文句を言われても許せますよ。

テキサス祇園も35交換に変わる前に、1機種1台、全機種という
週一のイベントがあってね、一応メールはきていたんだけど
常連が無関心で、どの台がイベント台かも気にしていなくて
いつも座っている顔ぶれが同じで、それで長くは続かなかったのです。

オイラは今、違うところで違う方法でやっています。
2月1日にたまたま見に行った店が営業方針を変更した日に
偶然ピッタンコだったので、しばらくダメになるまでやります。
話せる時がきて、話す機会があれば話します。
【56】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年02月03日 11時43分) ID:VpNxPeJu

【ハイマンとしての新基準の考え方】

スロの5号機が新基準では、以前規制の無かった一日辺りでの規制が出来たという事は判ってもらえたと思うが、では実際どうすればいいのかを少し考えてみた。

以前の爆裂機に近いスロ機種では天井を押さえて、何台か打ち廻れば、或いはホールを変えて立ち回りをすれば、一発当てればそれまでに相当打ち込んでいても、十分逆転勝利をする事が出来た。

それは前の投稿に書いたように、3日間の野放し規制でよかったから、出そうな台だけを廻ってハマリそうな台には近づかないという、立ち回りを間違えなければ、目先の利く人だったら勝てるわけだ。

ところが、新規制になるとそうはいかない、一日で出玉を押さえられるわけだから、一発逆転はよっぽどの事でない限りむつかしい。

そういう事態を頭に入れて、この際以前の4号機はきっぱり頭の中から消し去る事が必要ではないか?
もっともまだ4号機が全て消え去った訳ではないが、以前に戻っていくという事はもう考えられない。
これからは、細心の台選びが必要になってくる。

だから、自分としては以前の良き時代“カンバック”と叫んでも仕方ないし、ホールに“出せ出せ”と単純に脅しをかけても効果は薄い。
自分自身が賢い立ち回りをするしか方法はないと思う。
それによって結果的に不良ホールは淘汰されるだろう。
そういう目的で、この掲示板を使ってもらうのは結構な事だと思う。

よく、他県のホールが良く出ていてうらやましいという投稿が有る。
しかし、人間には色々な考え方があるもので、私は『広島のパチホールが出していない?』 
『それでホールが経営できれば、広島の店はすばらしいじゃないか!と考える』

確かに、広島市内周辺にはホール数が多く客の争奪戦を呈しているが・・・
『その出していない状況でも、お客が一定数来てくれて商売が出来ているという事だろう!』

逆に他県の事情はよく知らないが、それだけ出さなければ店が存続の危機になるから、出さざるを得ない状態なのでは? 常に危険と隣り合わせ・・! 

自分は広島という地区は安定した市場で、自分に合ったホールを探し、立ち回りを考えれば決して他県に劣る事は無いと考えたいが!
【55】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年02月03日 10時34分) ID:VpNxPeJu

【スロの5号機ではどのような改定?】

スロットの大きな規制は、打ち出し、一回の入賞により獲得出来る玉数、定められた連続遊戯回転数の出玉規制と役物連続作動装置の性能がある。

打ち出しの規定は、一分間おおむね400円程度と規制されており、これについては新旧変更は無い。

一回の入賞により獲得出来るメダル数は15枚で、獲得全数が入賞に使用したメダルの15倍を超えないという規定。

問題は、連続遊戯中の出玉規制で・・・

以前は400回転とその後は17500回転の連続遊戯で規制をクリアーしていればよかった。
スロの事は詳しくないが、400回転といえば1時間程度?17500回転といえば3日程度?
1時間の後は、3日間野放し状態で機種の性能があればいくら噴こうがお構いなしという状態だった。

それがこの度の改正で、6000回転の連続遊戯で規制を行うように改定された。
つまり、一日の出玉を規制されたわけだ、これが皆さんがいう機会割の悪さ、ダラダラ感につながっているという訳。
しかし、考えようによっては出なくはなったが、以前のような“出だしたら天使のように出るが、出なくなったら鬼のように出なくなる”という事は無くなって来る。

ちなみに数字を挙げると

400回連続遊戯時点で、獲得したメダルが使用したメダル数の三倍を超えないこと。

6000回連続遊戯時点で、獲得したメダルが使用したメダル数の一・五倍を超えないこと。

17500回連続遊戯時点で、獲得したメダルが使用したメダル数の一・二倍を超えないか、11/20を下回らないか。

後は役物の作動割合の規定と役物連続作動装置の規定等があるが省略する。

ちなみにパチンコで言ってもほぼ同じような規定があり

一分間に発射できる玉数400円(100発)
一時間連続遊戯で獲得玉数が使用玉数の三倍を超えない
十時間連続遊戯で獲得玉数が使用玉数の二倍を超えない、又は1/2を下回らない。
パチンコにはそれ以上の規定は無い(3日規定)

という様に、この度の改正でスロは大きく制限を加えられたが、パチはほとんど数字的な規定変更は無く、むしろ色々な役物によっては緩和されたという状況である。
【54】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年02月03日 09時45分) ID:VpNxPeJu

>かといっていまの5号機じゃ機械率も悪いんでやりたくもないですしね

そういう意見の方が多いですね、5号機の性能は過去にさかのぼれば4.0号機程度の性能に値するらしいです。

【パチ・スロの歴史は 出玉差数の歴史】
なぜ、パチ・スロ業界で規制する側と開発する側の思惑が相反して対立するのか?

それは皆さんご存知のように、開発するメーカー側ではいかにして出玉差数を大きく上下させてお客側に、もしやという気持ちを起こさせて、ホールに呼び込ませ自社の開発した台を打ってもらいたい。
一方取締りする側では、それによって負けるお客さんが増えて社会的な問題が一層大きくならないように、規定を改正し出玉差数の制限を加える。

歴代の適正化法の改正は色々な改正を経ているが、枝葉の改正を除けば出玉差数の規制が大きな幹となっている。
つまり、玉やコインが一度に多量に出るか、又はいくら資金を投入しても全部台に突っ込んでしまったという上下の調子の波のこと(波という言葉はあまり使いたくないんだが)

そういう意味で言えばパチ・スロの歴史は、メーカーと規制側との、出玉差数の争いの歴史といえなくも無い。
【53】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

運少々 (2006年02月02日 23時22分) ID:HvVuFcHr

こんばんは

>(爆裂機御三家(ミリゴ・サラ金・アラジン)
たしかにこんな台がよく検査を通りましたよね ほんと不思議でした、広島でも5万枚オーバーもあったみたいですけど もうちょっと遊べる台をつくってほしいですね、かといっていまの5号機じゃ機械率も悪いんでやりたくもないですしね

ちゃまさんは広島におられないようですね
旅打ちの結果お待ちしてます
【52】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年02月02日 20時48分) ID:VpNxPeJu

去年の後半は全国的に構造計算の偽造問題で大揺れ、今年も東横インや廿日市の新築物件等、一旦検査の通った建物問題で揺れ続けている。

しかし、パチ業界を振り返って見ると、全く同じ事がすでに何年も前に起こって、全国を揺るがしており、いつまで経っても、お役所仕事とはこんなものかと嘆かざるをえない。

その問題とは、言わずと知れた爆裂機問題!
パチスロ機は、古くから0,1,2,3,4号機と規則の改正の度にメーカーと保通協の形式試験がしのぎを削り、現在5号機の規制を受けようとしているが、4号機の時のみ 4.0号機、4.1号機、4.5号機と区分せざるを得なかった。

問題視されたのは4.5号機に区分された機種!
(爆裂機御三家(ミリゴ・サラ金・アラジン)が全部その中に入っていたわけではないが、話が長くなるので省略する)

当時一番問題になったのが、サブ基盤を設置して画面などで、客にドラムを止めるボタンを押す順番を指示して、一日の大当たりを増長させる機能。
これはサブ基盤のプログラムが主基盤とつながって出玉を増やす性能を持っていて、一日100万~150万の勝ち額を出す台もあった。

警察庁が射交性の抑制をうたうなかで、なぜそのような台が世に出たか?
それは警察庁の外郭団体の保通協が当時、検定試験を行う際に主基盤しか調べず、主基盤が規則内の物を合格させるという検定方法を取ったため。

ところが、メーカー側から言わせるとその機種を検定に出す以前から、サブ基盤の効用と言うものは世の中に流れて周知されており、実際に検定時の仕様書にも効能は明記されており検定する側が知らないはずは無かった・・と言い切っている。

という事で、世に知られた爆裂機問題が世間を大揺れさせたわけだが、その爆裂機の回収・撤去が長引きなかなか解決しなかったのは、その判っていたことを見逃したという後ろめたさを、メーカーや組合側から突かれたと、観測する人もいる。
いわゆるメーカーやホール側が開き直ったと言うことである。

なぜ、判りきっている事を知らないふりをして検定を通したか?
これは全くの憶測だが、民間に天下りした官僚OBが現役の後輩に一声掛けると、後輩は色んな作業が非常にやりにくいものになるのは、何処の業界でも現実にあることである。

実際、2002年頃問題になった、この事件を振り返ってみて感じるのは、去年の構造計算偽造問題に酷似していると感じるのは私だけだろうか?

世の中、金に執着する人がいれば歴史は繰り返すか?
【51】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

運少々 (2006年02月01日 23時44分) ID:HvVuFcHr

ハイマンさんどうもです

パチカル○レーの換金率はよくおぼえてません^^;
ごめんなさい

>友達に薦められたが、全く行った事無い。
行かなくて正解のような気もしますね
【50】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

運少々 (2006年02月01日 23時39分) ID:HvVuFcHr

ウル○ィマのパチンコの釘はへそを大きく広げてほかの調整を悪くしている いわゆるだまし釘でした、よくあれであんなにお客さん来ますよね、パチンコ玉は洗ってないようで非常に汚かったです スロのほうはまあまあ出ていたのかもしれませんね 店員の接客態度もよくない感じでした。
【49】

RE:パチ・スロ裏表情報瓦版〜〜〜  評価

ハイマン (2006年02月01日 23時29分) ID:VpNxPeJu

運少々さん今晩わ
ほぼ同時投稿でしたね!

パチカルプレーは、広島でも早い段階で完全等価で営業してなかったっけ?
間違ってたらごめんなさい。
友達に薦められたが、全く行った事無い。
<  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  【6】  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら