| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【832】

RE:何の為のカキコ?

みしまへいはち (2009年02月28日 01時19分)
>自爆ボタンの解除♪


あ…



お疲れぇ〜!!       ε=┏( ・_・)┛




σ(・_・)は…




生存確認…(爆)

■ 873件の投稿があります。
88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【835】

RE:何の為のカキコ?  評価

スワンボート (2009年03月07日 08時26分)

>生存確認…(爆)

それがねぇ…
ヤバイかも?

会社がとんでもない決定をしたもんだから…
【834】

コンビニについて・・2  評価

キュベレイ (2009年03月06日 23時22分)


そして、もうひとつ。

最近のコンビニのゴミ箱に
“家庭用のゴミ持ち込み禁止”
って書いてあるよね。

それはそう。ルールは守らないと。

でもね・・・
そうじゃない。

個々の店の売り上げ額は知らないけど、
業界的には儲かってるじゃない。
ほぼ定価で売ってるよね?

だから・・・
ゴミを・・
「持ってこないで下さい」じゃなくて
「どんどん持ってきて下さい!!」にしたらどう!?

要するにコンビニエンスストアを、
“一大リサイクル基地”とするのよ(一部の店舗でもいいから)。

缶もビンも、どしどし持ってきて、と。
家電品も一律三千円で引き取り業務をします、と。

社会貢献も著しい。

・・夢物語でしょうか(笑)。


PS

店を出るとき、
「有難うございました」はいいが、
「またお越し下さいませ〜」まではいらない。
その辺になると、もう挨拶に気持ち入ってないし。
【833】

コンビニについて  評価

キュベレイ (2009年03月06日 22時59分)


あの〜、
コンビニの業界には“共存共栄”
という精神はないのかな〜。

その、何て言うのかな・・昔から思ってるんだけど、
「おっ、イイとこに出来たな!」
なんて出店があったとすると、その1〜2年後には、
違うチェーン店が、その店をかぶせる様に手前に開店・・
ってパターンあるでしょ?

・・あんまりじゃない?

元々あった店のほうは売り上げが落ちるに決まってるっしょ。
特にセブンイレブンが本格進出しだした近年はヒドイものがある。秩序なんてあったもんじゃない。

車を運転していて、ふとセブンイレブンの看板、その向こうにうっすらとミニストップの看板が見えて・・。
どうかと思うよ、本当に。

最近のサークルKの、古くて駐車場の狭い店舗を一旦閉店させ、その隣近辺にでかい駐車場を確保した新店舗を建て直す、という姿勢には少し好感がもてますが・・。


・・共存共栄、そして秩序。
大事にしようよ。
88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら