| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【168】

RE:氷見大南無は毎日がボッタクリ!

自殺 (2005年07月19日 21時25分)
ゆーほさん
儲けを重視しないのであるなら、パチンコよりは確実な気がしますが?
会社が倒産か株を売らなければ、損は発生しないのですよね?
パチで10万負ける事が結構有りますし年間にしたら100近くいきますから。
現物取引で株している分には、さほどでもないような気がしますが?

■ 733件の投稿があります。
74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【170】

RE:氷見大南無は毎日がボッタクリ!  評価

チィーッスの弟 (2005年07月20日 06時09分) ID:HvBuSiZi

自殺さん株やるつもりですか??

一儲けして借金返済するつもりですね

儲けたらきときとおごってくださいね^^

代南無で待ってますから^^
【169】

RE:氷見大南無は毎日がボッタクリ!  評価

ゆーほ (2005年07月19日 23時28分)

これは私の推論ですが、パチンコで負けてる人は
ある程度、固執する性格というかアツくなってしまう部分があると思うんです。
そういう性質を持った人が知識もなくパチと同じ感覚で
トレード開始すると、スゴイ事になってしまうとおもうんです。

パチは、ほぼ同じレートで勝負なのでどんなに負けても
こちらがレートを上げることはできません。
しかし、株は負けた分を取り返すために
取引の金額を増やすことが可能です。

つまりギャンブル感覚でやれば、群集心理に躍らされ、
気が付くと取り返しがつかない負債をかかえるかもしれないのです。
だからこそ、ある程度知識を蓄え、シュミレーションも重ねた上でやるべきだと言っているのです。
やるな!といってるわけではありません。

>儲けを重視しない
ある程度の利がでてればそういう発想もできるでしょうが、
投資額が目減りしていけば、そんなこと言ってられないでしょw
買ったときより評価額が下がるということは確実に損してるといっていいと思うのですが。
銀行に100万預けて90万になったのと同じようなもんじゃないでしょうか。
74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら