| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【170】

RE:富士市パチンコ店情報&企画案

出戻り賭博師 (2009年07月30日 09時12分)
変革者さん、ど〜もです

>富士川のア○リというお店です。
知ってます。たまにチラシとかも入っていますね。アプ○ィだった気もしますが・・・
行ったことはありませんね。たとえ距離が少しあっても行く価値があれば自分は行ってみたいですね!!

>イベントの内容は、スロットにバラエティーコーナーがあり、「スロコレ10傑」いう内容で10台に設定が入るみたいな内容ですね。
>設定は「!」「!!」「!!!」ってあるので、4〜6って事ですかね
36台設置中の10台がHIですか・・・

これは札か何かが台に刺さっているんでしょうか?
それともただ、メールにそう書いてあるだけなのでしょうか?
もし札台とかだとすると、
「!」  →1〜6
「!!」 →2〜6
「!!!」→4・5・6
という可能性も有るかもしれませんよ〜

またこのイベントの頻度とか分かりますか?

■ 183件の投稿があります。
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【172】

RE:富士市パチンコ店情報&企画案  評価

潤井川 (2009年07月30日 19時51分) ID:RwNgKyEi

出戻り賭博師さん、変革者さん、こんばんわ。

upリイの話題になってるので、ちょっと横レスですw
この店は、3年前程まえは自分のホームグランド店でした。
5年以上前から等価営業でやってきた店で、一時期は海老富士川に完全勝利して海老富士川を閑古鳥店にまでおい込んだ店です。(もっともその後、海老の中でも初期に富士川は等価営業開始したので、今は6:4でupリイ優勢という程度ですが)今では主戦場から離れてるのでタマにしか足をはこびませんがw

自分は基本パチ専門ですので、スロはスルーですが、この店のイベントはそこそこ信頼できます。ただ、定期イベントは据え置き、ゲリラ系イベントは多少信頼あるという感じです。ただ等価なだけに、機械割の上げ幅は少なく、しっかりデータ取れてるヒトでないと実感しずらいかと思います。

予備知識ですが、この店はもともとチカラ入れてる機種と、使い捨て機種との扱いの差が激しく、一時期は海なんか等価のくせに大した削りもしないのに1k22〜24レベルの台がゴロゴロしてました。反面、すぐなくなりそうなマイナー系機種なんかは、入れ替えあ1週で1k15〜16とかね。
ちなみにイベントや入れ替えでイベントシマに大甘台とボッタ台が混在してる事も多く、空いてる台はボッタ台の可能性大ですw

大甘台に関しては、シマ一律に開け返さないで、常連が付いてる、もともと甘い台をさらに甘くする傾向もあります(あくまで傾向)。

あくまでパチの傾向の一端を書き込みました、スロは・・・違うかも??
【171】

RE:富士市パチンコ店情報&企画案  評価

変革者 (2009年07月30日 19時35分) ID:RwSvYqNz

出戻り賭博師さん、こんいちは

最近は仕事が忙しく、会社帰りにパチンコに行く気力がないです。

>「!」  →1〜6
>「!!」 →2〜6
>「!!!」→4・5・6
>という可能性も有るかもしれませんよ〜

これは確かに、自分の思い込みで良いほうだけに解釈していました。
思考範囲を広げなければならないですね。

えー、質問の件ですが、
札が刺さるのかは、多分刺さらないと思います。
そのかわりに、会員メールに朝一10台中3台くらいに機種告知があり、昼頃にプラス3〜4台。
夜9時頃に残りの台がメールにて発表されるので、店内発表みたいのはないと思います。
イベント頻度は、大体の土日にやっている気がします。
平日はないですね。
なので、土日の稼働率+集客を上げたい為のガセイベントなのかもしれませんね。

今週末もやるようであれば行ってみようかな!!と
19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら